鍛冶工・とび工・解体工の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
全道での土木、建築現場において重仮設資材を使用し、工事を進め

るための「基礎」をつくる仕事です。山留支保工(工事のために掘 
った周辺が崩れないように留める)、構台桟橋(クレーンや建設機 
械を載せる)、仮設橋梁(臨時の橋をかける)などの架設と解体が 
仕事内容です。及びそれらに付随する各種溶接、ガス溶断などの雑 
鍛冶作業等も従事しています。 
*エリアは全道です。泊り出張もあります 
*各種資格取得制度あり(玉掛、高所作業、アーク・ガス溶接等) 
 、費用は会社負担。 
*普通自動車免許の取得についても応相談 
*未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募下さい 
*業務の変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
鉄骨・鉄筋工事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1年単位

就業時間1

8時00分〜17時00分
休憩時間
120分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

5時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:10,000~30,000円

住宅手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり23,000円〜46,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

500,000円〜1,000,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒003-0849

北海道札幌市白石区北郷2380番地15



最寄り駅

 駅

就業場所に関する特記事項

中央バス 北里橋バス停から 徒歩3分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙可能区域での業務なし
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
23.0日
休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

その他

その他

会社カレンダーによる

年末年始休、お盆休

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
88日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

不問
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 70歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 75歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒003-0849

北海道札幌市白石区北郷2380番地15

地図表示

最寄り駅

 駅
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒003-0849

北海道札幌市白石区北郷2380番地15
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

玉掛、高所作業車、ガス、アーク溶接等経験
必要な免許・資格
免許・資格名

鋼橋架設等作業主任者

あれば尚可

建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者

あれば尚可

酸素欠乏危険作業主任者

あれば尚可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
*マイカー通勤の場合無料駐車場あり
選考に関する特記事項
(事前連絡)
事業所からのメッセージ
創業47年、20代~60代の幅広い年代が在籍。

未経験35歳で始めたスタッフも活躍しています。 
鉄骨や鋼材の組み立て、解体、アーク溶接、ガス溶断などいろいろ 
なスキルが身に付きます。 
もちろん最初から難しいことはお任せしません。 
未経験の方は鉄骨同士をつなぐ「ボルト入れ」などから。 
道具貸与はもちろん各種資格取得費用は会社全額サポートします。 
(玉掛、高所作業車、アーク溶接、ガス溶接、各作業主任者教育等 
) 

賃金は経験、能力により決定します。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

電話番号

011-879-8800

FAX

011-879-8801

Eメール

maruho@guitar.ocn.ne.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
7430002026051
事業所番号
0123-004190-1
事業所名
有限会社 マルホ向工業
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

小保内 敏文
所在地
〒003-0849

北海道札幌市白石区北郷2380番地15
設立年
昭和53年
事業内容
山留架設・撤去、構台架設・撤去、仮橋架設・撤去、現場での雑鍛

冶工、工場での雑鍛冶工
ホームページ
https://www.maruhomukai.com/
会社の特長
各種資格が取得出来ます(費用は当社負担)

様々な技術を覚え、手に職を得ることができます。
従業員数
企業全体

10人
就業場所

10人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
鉄骨・鉄筋工事業
受理安定所
札幌東公共職業安定所
受付年月日
2025年2月21日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。