非常勤作業員(会計年度任用職員)建築安全課の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
建築物の定期報告書の受理及び確認の事務補助

資料作成の補助、書類の整理、ファイリング 
その他事務的作業の補助 

*変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
都道府県の機関
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

2025年4月1日〜2026年3月31日

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

次年度予算及び勤務実績等
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時15分〜15時45分

就業時間2

9時15分〜16時00分

就業時間に関する特記事項

週29時間勤務 (1)は週4日、(2)は週1日
休憩時間
45分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,158円〜1,182円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,158円〜1,182円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*時間給は、令和4年度からの大阪府での職務経験年数

 に応じた単価になります。
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.45ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

10日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒559-8555

大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16

大阪府咲洲庁舎27階 
大阪府都市整備部住宅建築局建築指導室建築安全課



最寄り駅

大阪メトロ中央線 コスモスクエア駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

8分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

庁舎敷地内終日禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

年末年始休暇(12月29日~1月3日)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,公務災害補償,厚生年金,その他(地方共済保険)
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

1ヵ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒559-8555

大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16

大阪府咲洲庁舎41階 共用会議室10

地図表示

最寄り駅

大阪メトロ中央線 コスモスクエア駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

8分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
その他

その他の選考日時等

令和7年2月26日(水)
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,職務経歴書,その他

その他の応募書類

非常勤職員採用選考申込書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16

大阪府咲洲庁舎27階 住宅建築局建築指導室審査指導課
学歴
不問
必要な経験等

必須

パソコン基本操作
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送
求人に関する特記事項
●ハローワークを通じて応募してください。面接時間をお伝えしま

す。(受付時間:平日9:00~17:30) 

●一般職非常勤職員採用選考申込書は、大阪府HPからダウンロー 
ドしてください。(https://www.pref.osak 
a.lg.jp/jinji/hijou_mousikomi_ 
eiri/index.html) 

●地方公務員法が適用されるため、地方公務員法第16条に該当す 
る人は受験することができません(該当することが判明した場合、 
任用取消しとなります)。また、政治的行為制限などが課せられま 
す。 

●期末手当及び勤勉手当の支給制度あり。(原則、基準日(6月1 
日及び12月1日)に在職し、任用期間が6か月以上かつ週あたり 
の勤務時間が15時間30分以上の方が対象) 

●なお、本求人票の勤務条件等は3月閉会予定の大阪府議会におい 
て当該任用にかかる予算が議決され、執行が可能になることにより 
効力が生じるもので、賃金額等変更の可能性があります。
選考に関する特記事項
「一般職非常勤職員採用選考申込書」は大阪府の指定様式を使用し

応募書類は2月25日(火)までに郵送してください(必着)
担当者
課係名、役職名

建築指導室 審査指導課 管理グループ

担当者(カタカナ)

アサダ

担当者

浅田

電話番号

06-6941-0351

内線

3021

FAX

06-6210-9719
紹介期限日
2025年2月25日

企業・事業者情報

法人番号
4000020270008
事業所番号
2704-617263-5
事業所名
大阪府 都市整備部 住宅建築局 居住企画課
役職/代表者名
役職

課長

代表者名

遠藤 望
所在地
〒559-8555

大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16

大阪府咲洲庁舎27階
事業内容
建築行政の推進
ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/
会社の特長
就業場所は「大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)」内です。

咲洲庁舎は執務室内の仕様が新しく快適です。
従業員数
企業全体

74,734人
就業場所

120人
うち女性

47人
うちパート

23人
産業分類
都道府県の機関
受理安定所
阿倍野公共職業安定所
受付年月日
2025年2月17日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。