就労支援スタッフ(とよの地域若者サポートステーション)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
*「とよの地域若者サポートステーション」(厚生労働省委託)事 業における若者の自立・就労支援業務 *個別面談、キャリアカウンセリング、支援プラン作成、セミナー ・プログラム企画運営、職場体験先企業の開拓・調整、長期訓練プ ログラム(合宿含む)など相談支援業務全般 *行政、各種支援機関、企業、地域団体等、多様なステークホルダ ーとの連携・ネットワーク構築に関する業務 ※職務の変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員以外 正社員以外の名称 契約社員 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
その他の専門サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 10時00分〜18時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 230,000円〜270,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒561-0858 大阪府豊中市服部西町4-13-1青少年文化交流館いぶき3階 最寄り駅 阪急宝塚線 服部天神駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 11分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季・年末年始 ※月1回土曜開所のため交代勤務あり(同一週内で振替休日対応) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒561-0858 大阪府豊中市服部西町4-13-1青少年文化交流館いぶき3階 地図表示 最寄り駅 阪急宝塚線 服部天神駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 11分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒561-0858 大阪府豊中市服部西町4-13-1青少年文化交流館いぶき3階
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 社会人経験、対人支援経験、チームで働いた経験がある方歓迎!さ らに社会課題に関心ををもち、相談者さんや関係機関との信頼関係 構築に積極的に取り組んでいただける方歓迎します。
- 必要な免許・資格
免許・資格名 キャリアコンサルタント あれば尚可 臨床心理士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 その他、公認心理師、社会福祉士 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応 募を除く)
- 選考に関する特記事項
一次面接通過者の方は、1週間程度のインターンシップ(有償)に 参加していただき、その後最終面接となります。
- 事業所からのメッセージ
キャリアブリッジは、以下のミッション(理念)を掲げて事業を実 践しています。 「私たちはすべての人が希望を持てる未来のために 多様な個性を 生かし合う社会を創造します」 複数事業を組み合わせ、困難度の高い複合的な課題にワンストップ で対応。多様な専門職(心理職、社会福祉士、精神保健福祉士、キ ャリアコンサルタント、産業カウンセラー、ファイナンシャルプラ ンナー、社会保険労務士等)、多様なキャリアを持つメンバーがチ ーム連携で事業に取り組んでいます。 さらに行政機関、民間団体、企業、医療・福祉機関、司法支援機関 など、多分野にわたる連携ネットワークを持っています。日々の仕 事を通して、さまざまな経験や学び、知見や感性を高めることがで きる環境です。 現場は大変なことも多く、まだまだ成長途上の組織ですが、悩みや 不安は一人で抱え込まず、チームで協力し、共に成長し合い、やり がいを持って働ける環境づくりに取り組んでいます。 そんな私たちと一緒に、わくわくするような理念の実現に向かって 進みませんか?みなさまのご応募お待ちしています!
- 担当者
課係名、役職名 人事担当 担当者(カタカナ) ナガシオ 担当者 長塩 電話番号 06-6151-2244 FAX 06-4866-5645 Eメール info@career-bridge.net
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
6120905004631
- 事業所番号
2710-616140-6
- 事業所名
一般社団法人 キャリアブリッジ
- 役職/代表者名
役職 代表理事 代表者名 白砂 明子
- 所在地
-
〒561-0858 大阪府豊中市服部西町4-13-1青少年文化交流館いぶき3階
- 設立年
平成24年
- 事業内容
若者や様々な課題を有する方を対象とした自立就労支援。若者サポ ートステーション、生活困窮者自立支援、不登校・ひきこもり相談 、定時制高校生の進路支援、行政・企業・団体との協働事業等。
- ホームページ
http://career-bridge.info/
- 会社の特長
「すべての人が多様な個性を生かし、働き、暮らすことができる社 会の創造」をミッションとし、多様な経歴・専門性をもつスタッフ がチームで活躍する会社
- 従業員数
企業全体 26人 就業場所 24人 うち女性 15人 うちパート 7人
- 産業分類
その他の専門サービス業
- 受理安定所
池田公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月17日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。