空調設備士/経験者の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
【暮らしを支える空調設備士/年間休日125日】


快適かつ健康的な暮らしをサポートする、空調設備の仕事です。 
一般住宅の他に商業施設やオフィスビル、ホテル、別荘といった 
様々な場所で工事を行い、心地よい空気空間を提供します。 
<主な仕事内容> 
・空調機器(エアコン)の取付、交換、管理、書類作成等 
会社に集合後、社用車で現場へ向かい、先輩スタッフと一緒に作業 
をします。 
資格取得支援制度、随時昇給など、頑張りを評価する制度も設け、 
スタッフの成長を応援します。 
変更の範囲:会社の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
暖房・調理等装置,配管工事用附属品製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時00分〜18時00分

就業時間に関する特記事項

現場~会社間の移動も就業時間に含まれます。

時間外労働の9割が作業ではなく移動時間になります。 
お子さんの病気、行事等のお休みにも柔軟に対応します。
休憩時間
120分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

15時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

なし
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜400,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
皆勤手当10000円

家族手当5000~10000円 
資格手当4000~15000円 
職務手当3000円~
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり3.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒389-0504

長野県東御市海善寺845-17



最寄り駅

しなの鉄道 田中駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内、指定喫煙場所あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

会社スケジュール表による 年末年始 夏期休暇 ゴールデンウィ

ーク

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
125日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 68歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

結婚、育児、介護や配偶者の転勤などやむなく退社した場合

復職する際、退職前の手当てを保証します。

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3カ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

235000円~
選考場所
〒389-0504

長野県東御市海善寺845-17

地図表示

最寄り駅

しなの鉄道 田中駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

30分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,その他,求職者マイページ

その他の送付方法

持参

郵送の送付場所

〒389-0504

長野県東御市海善寺845-17
学歴
不問
必要な経験等

必須

電工、計装工、配管工、空調工、ダクト工、保温工等経験者 

冷凍冷蔵や空調のサービス経験や知識あれば尚可 
電気、空調設計や管理経験者
必要な免許・資格
免許・資格名

第二種電気工事士

あれば尚可

その他の設備・内装工事関係資格

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
求人に関する特記事項
・産育休制度あり。子育て世帯応援!

・GW、夏季、年末年始の長期休暇あり 
・繁忙期は休日出勤あり(振替休日あり) 
・会社、職場見学もお気軽にご相談ください 
・資格取得支援制度あり。費用を補助します 
・土日祝休みで、家族との時間を大切にできます 
・ピアス、ネイル、髪型、タトゥー自由※規定あり 
・オシャレなユニフォーム、業務で使用する工具支給 
・子供の病気、行事等、家庭都合の休みも柔軟に対応 
・会社の飲み会、イベントは年2~3回と少なめです 
・20代~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中 
・無料駐車場完備/交通費支給(上限:20,000円) 
・会社の雰囲気を知りたい方は、各SNSでご覧いただけます 
・Instagram、YouTube、TIKTOKで 
「中部オリオン」と検索してみてください! 
・定年年齢を超えた方の応募も可能です。
事業所からのメッセージ
お客様に感謝されるお仕事です。

やりがいや達成感が充分に得られます。 

また社内も風通しがよく、気軽に話したり、相談したりできる環境 
です。 

十人十色、どんな長所、短所でも活かせる場所があるような、そん 
な職場を目指しています。 

新しい事や技術に率先して取り組んでおります。 
楽しく働きましょう
担当者
課係名、役職名

採用担当

担当者(カタカナ)

イガラシ

担当者

五十嵐

電話番号

090-1424-9019

FAX

0268-64-3673

Eメール

igsystem0605@yahoo.co.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
3100001010811
事業所番号
2004-101749-5
事業所名
株式会社 中部オリオン
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

五十嵐 治
所在地
〒389-0504

長野県東御市海善寺845-17
設立年
昭和53年
事業内容
昭和53年創業、浄化槽事業、給排水衛生設備(市町村指定工事店

)、空調設備、と事業を拡大。これまで培ってきた信頼と実績によ 
り、民間から公共まで安定した依頼があります。
ホームページ
https://chubu-orion.jp/
会社の特長
働きやすい職場環境を目指し、賃金、評価制度の見直し、休日の増

加、最新機器の導入など各種政策に取り組んでいます。家族手当、 
有休休暇100%取得など、仕事と家庭の両立も支援しています。
従業員数
企業全体

8人
就業場所

8人
うち女性

3人
うちパート

0人
産業分類
暖房・調理等装置,配管工事用附属品製造業
受理安定所
上田公共職業安定所
受付年月日
2025年2月14日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。