JFEスチール水島でのオフィスメンテナンスの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
当社は、JFEスチール株式会社西日本製鉄所(水島)内に存在す るさまざまなオフィスや関連企業の建物メンテナンスを担当してい ます。作業内容は、補修技術を活かした、内装や建具など細かな改 修工事が主です。 AIやロボットに代わられない仕事です、補修業務が初めてでも大 丈夫。未経験者でも歓迎します。異業種からのキャリアチェンジを 考えている方も、ぜひ一度お問い合わせください。 【具体的には】 ※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ・建具、ガラス交換や修理、内装クロス張替え、ブラインド交換 ・パーテーションの解体や設置、ドア開閉調整、ドアノブ交換 ・床タイルカーペット張替え ・換気扇フードの交換、フェンスの改修 など
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期、工期が短い工事への対応など
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 138,320円〜146,720円
- 定額的に支払われる手当(b)
職務手当 30,000円〜30,000円 調整手当 81,680円〜123,280円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・資格手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・子供手当 など規定により支給の可能性あり。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 26日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒712-8007 岡山県倉敷市鶴の浦2丁目3番地 (株)城口 水島営業所 最寄り駅 JR新倉敷駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 15分 就業場所に関する特記事項 公共交通機関から離れているためマイカー通勤が前提となります。 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
22.0日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 夏季休暇、年末年始休暇、月2回土曜日休み(規定就業カレンダー に基づく) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
100日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 5年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は職務手当:1万円~3万円減額の可能性があります (職歴・資格・経験などにより判断します)
- 選考場所
〒701-0143 岡山県岡山市北区久米388-1 地図表示 最寄り駅 山陽本線北長瀬駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒701-0143 岡山県岡山市北区久米388-1
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
プライベートと仕事の境界がはっきりしているため、家庭生活を大 切にしたい方に最適です。 興味が湧きましたら、ぜひお問い合わせください。あなたのスキル と情熱を活かせる場所がここにあります。 【福利厚生など】 ・教育支援制度(勤務時間中+費用全額会社負担) ・資格支援制度(会社認定の資格は費用会社負担) ・社員親睦会 (祝い金など) ・交通共済会 (仕事中の事故費用の負担) ・マイカー通勤(無料駐車場+通勤費支給) ・その他改善提案表彰、奨励項目表彰、目標達成報奨など貢献表彰 あり *応募ご希望の方は、事前にお電話のうえ、応募書類をご送付 下さい。書類到着後、別途連絡します。 *「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です。 *PRシート参照
- 事業所からのメッセージ
創業130年を越える古い会社です。社員それぞれの「長所」を 伸ばし、「短所」は互いに補い合うことを常日頃から習慣とする「 穏やか」な社風が特徴です。 畳工場のスタッフを募集します。畳専用製造機械のオペレートが 主な業務で、多くは自動化されているため未経験者でも問題有りま せん。【コツコツ真面目に仕事に向き合い、誠実に取り組むあなた の実直さを求めています。】また転勤、出張が無いため「地元で長 く働きたい!」という人にもお勧めです。 近年畳は私達の生活から消えつつありますが、古くからの取引先 と新たな仕組みによる旅館、飲食店様を始めとする多くのお客様に より安定した仕事量を確保しています。 創業以来受け継ぐ「慶びに応え信頼を得る」をキーワードに、お 客様の人生の転機に役立てることを最大の使命と位置付けています 。これまで培ってきた眼力を活かし、時代に即したサービス・商品 を提供し続けています。 当社はその他、住宅やマンション、倉庫などリフォーム工事をは じめ、畳や襖を中心とした内装工事、カーテンを中心としたインテ リアの販売施工など暮らしに関わる様々な事業を行っています。
- 担当者
課係名、役職名 常務取締役 担当者(カタカナ) オクムラ ヨシオ 担当者 奥村 吉男 電話番号 086-241-9606 FAX 086-244-4084 Eメール admin@tatamisu.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2260001028046
- 事業所番号
3301-619416-7
- 事業所名
株式会社 城口
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 城ロ 隆
- 所在地
-
〒701-0144 岡山県岡山市北区久米388-1
- 設立年
明治20年
- 事業内容
建設工事、内装、外装工事、インテリア商品の販売施工。独自に展 開している畳リースは、中四国地方だけでなく、近畿・東海・関東 地方の施設・温泉旅館も得意先となっている。
- ホームページ
http://www.kiguchi.jp
- 会社の特長
明治20年創業。自社ビル1Fがリフォーム事業の店舗、2Fが事 務所となっている。JFEスチール様等、大手企業、市役所、財務 省等の官公庁、他安定した得意先との取引がある。
- 従業員数
企業全体 33人 就業場所 4人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 受理安定所
岡山公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月13日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。