ケアマネジャー<桜ケアプラン伊勢原>週2~の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
*施設のご入居者様の日々のケアプランの作成

*要介護認定申請の代行及び介護保険に関する諸手続きの 
 代行 
*関係者事業者、ご家族との連絡調整等 
*介護に携わりつつご本人のモニタリング、生活に関わる 
 相談・援助など 
 他業種のスタッフとチームケアでご入居者様の生活を支 
 えます。 
 ご本人の心身の状態を間近で感じられ、情報収集や連携 
 がすぐにとれます。 
 主に住宅型有料老人ホーム【福寿いせはら小稲葉】です。 
 変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
企業全体で120名
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分

又は

9時00分〜18時00分の時間の間の6時間以上

就業時間に関する特記事項

・1ヶ月のシフト制

・就業日数、勤務時間は応相談
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

利用者の急変等の緊急の対応、

年6回、月80時間、1年で720時間を限度とする。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,510円〜1,510円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,510円〜1,510円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
【土日祝手当】+50円/時

※別途、年末年始手当有り
昇給
昇給制度

なし
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒259-1122

神奈川県伊勢原市小稲葉2611

福寿いせはら小稲葉内<桜ケアプラン伊勢原> 
伊勢原駅・JR平塚駅よりバス下小稲葉バス停下車3分



最寄り駅

小田急線伊勢原駅・JR平塚駅よりバス 下小稲葉バス停駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

業務上必要がある場合

転居を伴わない範囲

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

・シフトによる。お休み希望日申請できます。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

3日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒259-1122

神奈川県伊勢原市小稲葉2611

地図表示

最寄り駅

小田急線伊勢原駅・JR平塚駅よりバス 下小稲葉バス停駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参ください
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

ケアマネ実務経験あれば尚可
必要な免許・資格
免許・資格名

介護支援専門員(ケアマネージャー)

必須

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
・加入保険、有給休暇日数は雇用条件により法定通り適用。

・駐車場:有、台数限り有応相談。バイク・自転車可。 
・入社後、導入研修、OJT研修にてフォロー致します。 
 ブランクのある方も安心してご応募ください。 
 ケアプラン未作成の方も安心してご応募ください。 
・勤務日数、曜日などご不安な事はお気軽にご相談くださ 
 い。 
・施設のご見学承ります。ハローワークを通じお申込みく 
 ださい 
・応募にはハローワークの紹介状が必要です。 

**ご高齢者の方に寄り添い、共に楽しみながら 
   お仕事をして頂ける方 お待ちしております**
事業所からのメッセージ
「桜ケアプラン」は横浜市・川崎市・伊勢原市・海老名市

・相模原市・横須賀市に拠点を置き、ケアマネジャー(介 
護支援専門員)が、要支援・要介護の方の自宅を訪問し、 
ご本人やご家族と相談してケアプラン(居宅サービス計画) 
を作成いたします。 
居宅介護支援事業所とは、県の指定を受けた介護支援専門 
員ケアマネジャー)がいる事業所です。 
介護サービスを受けるために必要な「要介護認定」の申請 
代行や、居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を依頼す 
る際の窓口となります。
担当者
課係名、役職名

【営業電話お断り】

採用担当

電話番号

045-530-5211

FAX

045-530-3363
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
2020001007809
事業所番号
1406-616718-4
事業所名
株式会社 日本アメニティライフ協会 福寿いせはら小稲葉
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

江頭 瑞穂
所在地
〒259-1122

神奈川県伊勢原市小稲葉2611
設立年
平成8年
事業内容
デイサービス併設住宅型有料老人ホーム、居宅介護支援事業に係る

業務。福祉に関する人材育成。日本アメニティライフ協会は神奈川 
県を中心に約250ケ所の、「介護事業所」を運営しております。
ホームページ
https://fuku-kaigo.jala.co.jp
会社の特長
「アメニティライフ」とは快適な生活という意味です。地域社会に

暮らす人、そこで働く人、そこで学ぶ人、みんなそれぞれのアメニ 
ティライフ「暮らしのかたち」を追求するために生まれた会社です
従業員数
企業全体

7,409人
就業場所

11人
うち女性

8人
うちパート

6人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
平塚公共職業安定所
受付年月日
2025年2月13日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。