看護師(医療的ケア児預かり)/もりのなかま保育園四街道園の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
★2025年4月~2026年3月末までの期間限定★ 0~5歳児をお預かりする、もりのなかま保育園四街道園での 医療的ケアを必要とする園児の対応をお願いいたします。 《業務内容》 ・該当園児の見守り ・帳票作成 変更範囲:変更なし 保育園の様子はインスタグラムやYoutubeにも掲載中♪ 園見学も可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
児童福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 なし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 13時00分〜18時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 医療的ケアが必要なお子さんの登園日に合わせての ご出勤となります。 月・水曜日(実働5時間/休憩なし): 金曜日(実働8時間/休憩1時間):就業時間2
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 2,000円〜2,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
2,000円〜2,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
上記の他、処遇改善手当3(月額3,500円)の支給 有り ※年度ごとに金額を見直す場合があり、詳細は賃 金規定に定める
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒284-0001 千葉県四街道市大日288-18 もりのなかま保育園 四街道園 最寄り駅 総武本線 四街道駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 規則に定める就業場所 ※ただし本人の希望・相談による
休日・休暇
- 休日等
休日 火曜日,木曜日,土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・年末年始休暇12/29~1/3 ・有給休暇(入社半年後に法定通り付与)
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 その他 その他の募集理由 医療的ケアが必要なお子様をお預かりする為
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒284-0001 千葉県四街道市大日288-18 もりのなかま保育園 四街道園 地図表示 最寄り駅 総武本線 四街道駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時にご持参下さい
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
【就業日について補足】 医療的ケアが必要なお子さんの登園日に合わせてのご出勤ですが ご都合が合わない日がある際はご相談可能です。 詳細につきましてはお問い合わせください。 ◆車通勤可能 駐車場あり(自己負担1日250円) ◆外部相談窓口あり ◆給食250円/食 ◆保育園Instagram https://www.instagram.com/ morinonakama_yotsukaido ◆園職員のインタビューをYoutubeにて公開中 https://youtu.be/sgRf3RSha24
- 選考に関する特記事項
園見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。
- 担当者
課係名、役職名 人事チーム 担当者(カタカナ) タニフジ 担当者 谷藤 電話番号 022-797-7729 FAX 022-797-7718 Eメール personnel@lateral-kids.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2370001023416
- 事業所番号
0401-623057-1
- 事業所名
株式会社 Lateral Kids
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 川村 陽介
- 所在地
-
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-22 GC青葉通りプラザ2階
- 設立年
平成25年
- 事業内容
仙台・東京・沖縄を中心に認可保育園、企業主導型保育園、病児・ 病後児保育室、障害児通所事業所を全国に展開し、運営をしていま す。
- ホームページ
https://www.morino-nakama.jp/
- 会社の特長
個の輝きを活かし、仕事を通しての信頼を土台に挑戦を続ける。共 に学び切磋琢磨し、独自の発想で社会の課題を解決し、未来を切り 拓いていきましょう
- 従業員数
企業全体 782人 就業場所 18人 うち女性 18人 うちパート 10人
- 産業分類
児童福祉事業
- 受理安定所
仙台公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月12日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。