ごみ収集運転手兼作業員(2t・4t)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
≪トラック≫2t車または4tパッカー車・2t箱車

≪エリア≫笠間市内(友部地区)の決まったルート 
≪1日の流れ≫ 
→出勤後、車両点検等を行い会社を出発 
→友部地区の収集ルートをまわる 
→笠間市環境センターで収集物を降ろす(1日数回) 
→会社に戻り、洗車等を行い退勤 

○公共施設やその他営業ごみの回収もあります 
〇運転業務のない助手のみの働き方もあります 
・助手席に乗って移動→ごみを車両へ積込→移動を繰り返します 
「従事する業務の変更範囲:会社の定める業務」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
一般貨物自動車運送業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

7時30分〜16時30分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

2時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

235,400円〜278,200円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,400円〜288,200円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・通信手当:0~2,000円

・時間外手当 
・運転可能車輛手当:4t車
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

100,000円〜350,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
31,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒309-1725

茨城県笠間市南小泉964-1



最寄り駅

宍戸駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

7分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外喫煙可(屋外で就業)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.4日
休日等
休日

土曜日,日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

会社カレンダーによる

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
108日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

日給:9,000円

試用期間中は、資格、経験問わず一律で支給いたします。
選考場所
〒309-1725

茨城県笠間市南小泉964-1

地図表示

最寄り駅

宍戸駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

7分
選考方法
面接(予定2回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,その他

その他の送付方法

事前郵送

郵送の送付場所

〒309-1725

茨城県笠間市南小泉964-1
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

8トン限定中型自動車免許

必須

準中型自動車免許

必須

中型自動車免許

あれば尚可

技能資格免許支援制度有(社内規定あり)

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
30代の社員が全体の4割を占めており会社の中核を担っておりま

す。50代以上の方も頑張っています。 
未経験の方を対象にした教育制度があり、回収ルートや運転のコツ 
等マンツーマンで丁寧に教えています。 

長期間ごみ収集業務を任されてきたことで地域の知名度も着実にア 
ップしています。住民からも「いつもありがとう」等の声を掛けら 
れる機会も多く、とてもやりがいを感じることができる仕事です。 


勤務時間も安定していて残業も少なく転勤も無いので働きやすい環 
境と言えます。 

【事業内容の補足】 
2t及び4tトラック、パッカー車を標準配備し、近隣自治体から 
委託され公共施設等を含む、ごみ収集業務を約30年任されており 
ます。 
その他、大手プロ商材通販事業の配送業務も受託しております。 

*マイカー通勤:無料駐車場有り
選考に関する特記事項
入社前の体験乗車制度があります(ハローワーク経由にて)
事業所からのメッセージ
※技能資格免許支援制度:有

○入社後、業務に必要な免許・資格を取得してキャリアアップを目 
 指したい方、会社が応援します! 
○未経験者大歓迎!! 
・最初は、みんな不安な気持ちを持って働き始めます。 
・入社後、先輩達がしっかりフォローしてくれますから、安心して 
 ご応募下さい! 
・慣れてしまうと、ほとんどの人が長く勤めて下さっています。 
(定着率が高いのが自慢です!) 
○大型車両には、冷凍装置を全車両装着済み! 
・夏場の暑い中の作業は、これでずいぶん楽になりました。
担当者
課係名、役職名

人事

担当者(カタカナ)

ワダ

担当者

和田

電話番号

0296-77-8488

FAX

0296-77-2164
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
3050002010295
事業所番号
0801-103264-5
事業所名
有限会社 友部流通
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

細谷 やい子
所在地
〒309-1725

茨城県笠間市南小泉964-1
設立年
昭和63年
事業内容
茨城県全域を対応エリアとして一般貨物輸送運送業、笠間市内の一

般廃棄物処理業、また関東一円を対応エリアとして産業廃棄物業を 
行っております。
ホームページ
https://www.tomobe-ryutsu.com
会社の特長
初めての方でも受け入れる雰囲気で解け込みやすい社風です。若い

経営陣が「友部流通が一丸になる」を合言葉に皆で成長し、長く働 
ける会社を目指しております。
従業員数
企業全体

20人
就業場所

20人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
一般貨物自動車運送業
受理安定所
水戸公共職業安定所 笠間出張所
受付年月日
2025年2月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。