システム開発エンジニア【在宅勤務可能】 名古屋の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
プロジェクト先もしくは在宅での開発業務です。業務系システムの

要件定義から設計、製造、テスト、運用保守まで幅広いプロジェク 
トがございます。 
ご自身の経験や希望に合わせてプロジェクトにアサインさせて頂き 
ます。 

変更範囲:会社の定める業務 

※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ 
い。
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 65歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

又は

8時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度

就業時間に関する特記事項

・所属プロジェクトに合わせて若干時間が前後する可能性が

 ございます。 
・詳細は面接にて説明します。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

なし

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜600,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
300,000円〜600,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
テレワーク実施時はテレワーク手当有 4,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

なし
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒450-6321

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階



最寄り駅

JR名古屋駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

在宅勤務

就業場所に関する特記事項

愛知県のプロジェクト先(ご自宅より通える範囲)、在宅勤務可能

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
19.9日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日

週休二日制

毎週

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
126日
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
該当者なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

6ケ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒450-6321

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階

※WEB面接も可能です。

地図表示

最寄り駅

JR名古屋駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

求人に関する特記事項参照

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒507-0064

岐阜県多治見市北丘町8-1-246
学歴
不問
必要な経験等

必須

■開発経験(要件定義、設計、製造、テストの内いずれか)

※言語:Java、JavaScript、PHP、C#(他の言 
語でも可)
必要な免許・資格
免許・資格名

基本情報技術者

あれば尚可

応用情報技術者

あれば尚可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
求人に関する特記事項
★2021年9月設立のベンチャー企業です!!

 SES事業を中心に、WEB制作やシステム開発事業、インフラ 
 事業を展開する私たち。 
 多治見、名古屋、大阪にて業務に取組んでいる状況です。 
 現在は従業員10名ですが、どんどん増員を考えております。 
 そこで今回、エンジニア経験者をお迎えすることにしました。 
★長くモチベーションを保ったまま働いて欲しい。 
 そのために個々の悩みをその都度聞きますので、何か問題が起き 
 る前に予防策や解決策を見つけて行きたいと考えています。 
 そして、リモートを多用する働き方、将来的にはフルリモートで 
 移住も含めた働き方、本社(岐阜県多治見市)を拠点として全国 
 からの案件を受けたりと、様々な働き方を選べます。 
 地元で企業様を支えたいという方の思いを叶えられる会社です。 
★是非当社のホームページをご覧下さい。 
★「新はつらつ職場づくり宣言企業」 
★「ノーコード推進協会加入」 
★「健康経営優良法人2024」 
★「ストレスチェック大賞2024(一般企業部門 優秀賞)」 
★「はたらく人ファーストアワード2023White」
選考に関する特記事項
面接はWEB面接が基本となります。
事業所からのメッセージ
◎今までの経験と、要望を聞いた上でのアサイン代表の幅広い経験

と人脈があるから、あなたの希望に合わせた案件をアサイン可能。 
代表との会話や壁打ちを通して今後のビジョンや得たいやりがいに 
ついて一緒に考え、最適なアサインを見つけます。 

◎気軽に相談できる環境 
現在は50%リモート案件ですが、チャットやメタバースオフィ 
ス、電話で気軽に相談し合っています。 
エンジニアの人数の拡大に伴って、帰社日や会議の場を設ける予定 
です。 
現在は、月に一度リモートで社員全員対象の全体会議を行なってい 
ます。
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

ホボ タカオ

担当者

保母 孝夫

電話番号

090-4269-4812

Eメール

saiyou_arcgrow@arcgrow.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
4200001039138
事業所番号
2103-617143-7
事業所名
アークグロー株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

保母 孝夫
所在地
〒507-0064

岐阜県多治見市北丘町8-1-246
設立年
令和3年
事業内容
各種システム設計、開発の受託・請負業務、各種ハードウェア及び

ソフトウェアの販売
ホームページ
https://www.arcgrow.jp/
会社の特長
2021年9月に設立したスタートアップ企業です。

経験のあるITエンジニアを積極採用していきます。より良いワー 
クライフバランスを求めて社員の個性を活かす会社です。
従業員数
企業全体

11人
就業場所

4人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
多治見公共職業安定所
受付年月日
2025年2月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。