【パート】補助員/日立市中小路児童クラブの仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
2025年4月受託運営開始!《資格なし・未経験OK/

有資格者又は経験者歓迎/週1日~、1日4h~OK》 
放課後児童クラブのスタッフとして施設の運営に携わって 
いただきます。児童への遊び・学びの支援に加え、保護者・ 
学校・地域の方々と協力しながら施設を作っていきましょう。 
◎ブランクOK◎フォロー体制あり◎働きやすさ◎ 
<仕事内容> 
●安心安全な居場所の提供 ●スポーツ・遊びの提供 ●保護者 
対応 ●宿題、自主学習の場の提供 ●教室の清掃・消毒 
●その他、施設運営に係る業務 

※業務の変更範囲:変更なし
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
他に分類されない事業サービス業
派遣・請負等
就業形態

請負
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

2025年4月1日〜2026年3月31日

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

13時00分〜19時00分

就業時間2

7時30分〜19時00分

又は

7時30分〜19時00分の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

(1)学校がある日 13時~19時(実働4h~)

(2)学校がない日 7時30分~19時(のうち実働4h~) 
※シフト制・週1日~OK
休憩時間
0分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,020円〜1,020円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,020円〜1,020円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり0円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

15日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒317-0062

茨城県日立市平和町2-4-1 (中小路小学校内)



最寄り駅

常磐線 日立駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

14分

就業場所に関する特記事項

バイク・自転車通勤OK

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

日曜日,その他

週休二日制

毎週

その他

・お盆(8/13~8/16)

・年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

2日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

その他

その他の募集理由

新規受託業務
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒000-0000

別途ご案内します

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

資格証の写し※お持ちの方

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

あれば尚可

・学童保育施設等での経験がある方
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

あれば尚可

社会福祉士

あれば尚可

小学校教諭免許(専修・1種・2種)

あれば尚可

各種教員免許【あれば尚可】
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
【募集背景】

株式会社明日葉は、60年以上の歴史を持つソシオークグループの 
一員として、地域の子どもたちの成長をサポートしています。♪ 
少子化や共働き世帯の増加に伴い、子どもたちの放課後の居場所の 
ニーズが高まっているため、私たちの事業も拡大中です♪ 

【選考の流れ】 
1)応募→2)面接日決定→3)面接実施→4)結果通知 
*面接時は顔写真付の履歴書、資格証(お持ちの方のみ)と紹介状 
をご持参ください。 
*加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。 
*制服貸与(身だしなみ規定あり) 
*衛生検査(月1回)
事業所からのメッセージ
先輩たちの声

・ライフステージが変化しても長く働ける環境がある 
・助けてくれた先輩のように本部と施設の連帯感を高める 
・温かい先輩たちのおかげで安心して働ける 
・現場の困りごとはスピーディーに解決してあげたい 
・失敗を恐れない社風チャレンジし続けられる充実感 
・きちんと評価してくれるからモチベーションにもつながる 
・一歩踏み出せば描いたキャリアを歩める 
・風通しが良く誰にでもキャリアアップのチャンスがある
担当者
課係名、役職名

業務推進部

担当者

採用担当者

電話番号

03-3452-3350

FAX

03-3453-3336
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
7020001070001
事業所番号
1304-662385-9
事業所名
株式会社明日葉
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

大隈 太嘉志
所在地
〒108-0014

東京都港区芝4-13-3 PMO田町東10F
設立年
平成4年
事業内容
■子育て支援事業 学童(児童)クラブ・放課後子ども教室・児童

館・子ども家庭支援センター等の運営■パブリック事業 指定管理 
施設の運営・SNS相談事業等、各種受託事業の運営
ホームページ
https://ashita-ba.co.jp/
会社の特長
ご家庭や地域社会に寄り添った支援を中心に力を入れており、子育

て支援事業約750箇所、他パブリック施設等各種受託事業を運営 
しています。
従業員数
企業全体

7,500人
就業場所

0人
うち女性

0人
うちパート

0人
産業分類
他に分類されない事業サービス業
受理安定所
品川公共職業安定所
受付年月日
2025年2月10日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。