塗装業務に関わる補助的業務の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
・生産ライン内で金属製品を治具にひっかける作業を行っていただ きます。 ・生産ライン内でスプレーガンによる金属製品の溶剤焼付け塗装作 業を行っていただきます。 ・生産ライン内で塗装完了した製品の梱包または塗装膜厚のチェッ クを行っていただきます (膜厚は計器を使って簡単に測定できます)。 ・塗装前・塗装後の製品の品名・数・納期などのチェックを行って もらいます。 ・その他、製品の運搬や塗装の補助作業(洗浄・マスキングなどの 作業)を行ってもらいます。 ◇土日休みあり(土曜出勤は月0~2回程度)
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
金属被覆・彫刻業,熱処理業(ほうろう鉄器を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期がひっ迫などの緊急時等 一日13h迄、一ヶ月78h迄(年6回迄)、一年720h迄
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 174,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
174,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*食事手当:152円/1食 *皆勤手当:10,000円 *精勤手当:5,000円 *家族手当:(扶養1名)2,500~5,000円 *職務手当:5,000~50,000円 *欠勤控除のある月額制
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒379-2234 群馬県伊勢崎市小泉町579-6 須永工業株式会社 東工場 最寄り駅 JR両毛線 国定駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外に喫煙所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 社内カレンダーによる(年末年始・夏期休暇・GW休暇あり) 指定有給日 年5日 (年間休日合計110日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(三大疾病保障)
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 10年以上
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は時給1000円
- 選考場所
〒379-2234 群馬県伊勢崎市小泉町579-6 須永工業株式会社 東工場 地図表示 最寄り駅 JR両毛線 国定駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 面接時持参も可 郵送の送付場所 〒379-2234 群馬県伊勢崎市小泉町579-6 須永工業株式会社 東工場
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
【職種変更範囲:変更無し】 *従業員駐車場あり(無料) *制服貸与あり(無料) *ハローワークからの土曜日連絡:不可 *通勤手当は当社規程により支給します。 *面接時は工場南側砂利の駐車場の、空いている所に駐車するよう お願いいたします
- 事業所からのメッセージ
当社は金属製品の焼付塗装業務を行っています。 主に建材関係(内装・外装)をおこなっており、都内再開発などの 大型物件で受注増が見込まれています。 生産力強化のために一緒に働いてもらえる方を募集します。 塗装未経験者でも問題ありません。 塗装にチャレンジしたい方はスキル継承・資格取得をバックアップ します。 会社と共に成長していける方をお待ちしています。
- 担当者
課係名、役職名 取締役 担当者(カタカナ) スナガ タカヒロ 担当者 須永 高広 電話番号 0270-63-3824 FAX 0270-63-3825 Eメール sunaga@silver.plala.or.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7070001013483
- 事業所番号
1004-130027-4
- 事業所名
須永工業 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 竹内 健司
- 所在地
-
〒379-2232 群馬県伊勢崎市小泉町579-6
- 設立年
昭和48年
- 事業内容
金属製品の塗装業務。 建材関係・大物機械フレーム・公共施設製品・エクステリアなどの 鉄・ステンレス・アルミ製品の焼付塗装。
- ホームページ
http://sunaga-mk.co.jp
- 会社の特長
長年の経験により培われた技術を生かして、様々な塗装を行える技 術の高いクオリティが当社の自慢です。
- 従業員数
企業全体 34人 就業場所 29人 うち女性 4人 うちパート 1人
- 産業分類
金属被覆・彫刻業,熱処理業(ほうろう鉄器を除く)
- 受理安定所
伊勢崎公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。