食品製造補助(花巻市)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
●創業55年。コロナ禍や景気変動に強く、安定経営の会社です。 ●社員の多くが未経験、他業種からの転職です。 ●安心して長く働けるよう、企業型DCを導入しています。 【仕事内容】 *ハム・ソーセージ・ベーコン製造(お肉の解凍、検品、包装) *マネジメント業務(教育指導、シフト管理) 年齢、経験問わず活躍できます。お気軽にご応募下さい。 ※変更範囲:変更無し <請負業務>
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
労働者派遣業
- 派遣・請負等
就業形態 請負 労働者派遣事業の許可番号 派11-080004
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 年間労働時間は2079時間とする ※夜勤も募集しておりますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい 。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 年6回の特別条項付き36協定
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 166,000円〜226,300円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 54,000円〜73,700円 固定残業代に関する特記事項 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当を固定残 業代として支給し、45時間を超える時間外労働分は法定通り追加 で支給します。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
昇給・賞与実績あり。社内事情により非公開。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 フォークリフト使用や、機械オペレーター、ライン作業上のリーダ ー等、免許が必要な場合や、日報の作成が必要となっている場合
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒025-0093 岩手県花巻市南川原町191 最寄り駅 花巻駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 7分 就業場所に関する特記事項 請負先企業名はハローワーク職業相談窓口でお問い合わせください 。 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙専用室設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 水曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
単身用あり 即入寮不可
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 育児、介護等理由が退職した方等
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒025-0093 岩手県花巻市南川原町191 (就業場所と同じ) 地図表示 最寄り駅 花巻駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
*各種社会保険完備 *確定拠出年金あり *寮あり *交通費規定内支給 *車通勤可 *制服貸与 *休憩室完備 *社内特典あり(社員販売等) 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件 を必ず確認しましょう。
- 選考に関する特記事項
水曜日は花巻事業所が休みの為、営業本部(048-754-53 83)までお電話下さい。
- 事業所からのメッセージ
食品製造というと力仕事が多く、重労働というイメージを持ってい る方もいるかもしれません。しかし、現在は主要な作業の多くを機 械が行うように変化しており、手作業で行う仕事は減りつつありま す。相対的に力仕事の割合は少なくなっているため、力のない方で も無理なく働くことが可能です。 企業型DCにより、安心して長く働いていただけます。 (企業型DCとは、企業が掛金を毎月積み立てし、従業員が自ら年 金資産の運用を行う制度です。)
- 担当者
課係名、役職名 花巻事業所 担当者(カタカナ) ヤマウチ 担当者 山内 電話番号 0198-22-3877 FAX 0198-23-5200
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
6012701002788
- 事業所番号
1108-104972-5
- 事業所名
コーエイ・デライト株式会社 営業本部
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 永島 康雄
- 所在地
-
〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-14-12 第3AZビル2階
- 設立年
昭和44年
- 事業内容
業務請負業・一般労働者派遣業・有料職業紹介業・食肉加工業 ・塾経営 派11-080004
- ホームページ
http://www.koei-delight.com/
- 会社の特長
創業50年。食品製造・メーカー様を専門に製造アウトソーシング 企業としてお客様の様々なご要望、ご依頼にお応えしております。
- 従業員数
企業全体 700人 就業場所 80人 うち女性 50人 うちパート 74人
- 産業分類
労働者派遣業
- 受理安定所
春日部公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月6日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。