YOKATOKO南片江弐番館 支援員(パ)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
★無資格・未経験OK!50代・60代も活躍中!扶養内勤務・W ワークOK!スキマ時間を有効活用★ YOKATOKO南片江弐番館は、福岡市城南区南片江にある定員 30名の日中支援型障がい者グループホームで、主に精神障がい・ 知的障がいのある利用者様の生活支援を行う施設です。 生活支援員として日常生活のサポートをお願いします。 【午前中の仕事内容】起床の声掛け、外出準備のサポート、朝食の 提供(調理なし)、送り出しなど 【夕方の仕事内容】おやつの提供、入浴の対応(声掛けや介助が必 要な場合は介助)、夕食の提供(調理なし)、就寝準備など
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
障害者福祉事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度や能力などを考慮して判断する 更新上限なし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 6時00分〜9時00分 就業時間2 17時00分〜20時00分 就業時間3 17時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 ※勤務時間は(1)~(3)のいずれかの時間帯で選択可(午前・ 午後の両方勤務も可) ※日勤(9時~16時)も相談可能です ※休憩は法令通り
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,150円〜1,150円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,150円〜1,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,400円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江5丁目14-5 【YOKATOKO南片江 弐番館】 就業場所に関する特記事項 西鉄バス 南町バス停より徒歩10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ※平日のみの勤務や土日のみの勤務など、曜日や日数はご相談に応 じます
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
4人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月間 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江5丁目14-5 【YOKATOKO南片江 弐番館】 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接当日持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
- 求人に関する特記事項
【勤務時間について】 6時~10時や16時~20時or22時の勤務も可能です。(9 時~10時、16時~17時の時間帯は時給1,050円となりま す) ※日勤帯(9時~16時)をご希望の場合は相談に応じます ☆未経験からはじめられるお仕事です☆50代、60代のスタッフ も活躍中!短時間なので、扶養内勤務やスキマ時間を有効活用す ることも可能です!しっかりとした研修と温かいスタッフの手厚い サポートが整っておりますので、安心してご応募ください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *年次有給休暇付与日数は法令通り *変更範囲:変更なし 「アクティブシニア求人」
- 選考に関する特記事項
応募の際に面接日時の設定をさせて頂きます。 *オンライン自主応募の方は紹介状不要
- 担当者
課係名、役職名 総務部 人事 担当者(カタカナ) ナカムラ 担当者 中村 電話番号 092-874-4545 FAX 092-874-4546 Eメール t.nakamura2024@sda-suenaga.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2290001066968
- 事業所番号
4018-624343-2
- 事業所名
株式会社スエナガ YOKATOKO
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 出口 洋一
- 所在地
-
〒811-1347 福岡県福岡市南区野多目1丁目15-28
- 設立年
平成27年
- 事業内容
日中サービス支援型 障がい者グループホームの運営
- ホームページ
https://yoka-toko.com
- 会社の特長
「思わず笑顔がこぼれる暮らし」利用者様にとっての落ち着ける家 である為の場所を作りたいとの思いを大切にしています。 今後、福岡市内に施設を順次開設予定。
- 従業員数
企業全体 250人 就業場所 25人 うち女性 20人 うちパート 17人
- 産業分類
障害者福祉事業
- 受理安定所
福岡南公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月6日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。