プラント設備の配管を造り取付ける仕事の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【水島から、次の百年を繋ぐ企業へ!】 1日の仕事は、朝礼・ラジオ体操、そして各作業チームにわかれて その日の作業内容と安全対策を互いに確認するミーティングから始 まり、作業現場へ移動し計画された作業(パイプの切断・溶接加工 検査・取付け工事)等を進め、片付け後、定時に帰社出来ます。 仕事は屋外が中心になるので「安全」を最優先として適宜休憩等を いれ作業には万全を尽くし事故や怪我の無いようにしています。 最初は、ミスしても大丈夫な廃材等を利用し練習を重ね先輩社員か らの指導を受けながら、プラント設備の配管に関する知識と技術を 身に着け成長していただきます。先輩社員も全員未経験からのスタ -トをして現在に至っているので初心者の方も安心して下さい。 ※変更範囲 変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 10時から15分休憩 12時から60分休憩 15時から15分休憩 【1日7時間30分の就業】
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 216,600円〜281,660円
- 定額的に支払われる手当(b)
現場手当 10,000円〜10,000円 サポート手当 10,000円〜10,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
236,600円〜301,660円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
※精勤手当/無欠勤の場合支給 20,000円~26,000円/月 ※皆勤手当/欠勤が1日以内の場合支給 10,000円~13,000円/月 ※社内賃金規程により 遅刻・早退・欠勤控除有 時間外手当支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜8,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒712-8071 岡山県倉敷市水島海岸通3丁目10 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋内に喫煙室設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.6日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 当社カレンダーにより 【令和7年3月~令和8年2月】 GW11日 お盆9日 年末年始9日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
117日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒712-8071 岡山県倉敷市水島海岸通3丁目10 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
【代表者からのメッセージ】 当社は創業以来、三菱ガス化学株式会社 水島工場内に本社を構え 工場内における配管工事を生業にしている会社です。 当社の強みは、元請会社として、三菱ガス化学と太いパイプで安定 していること、出張や夜勤は無く、時間外労働もほぼありません。 初心者の方でも配管における基礎から徐々に学びながら必要な資格 (資格取得費用は会社負担)を取得し、仕事の幅を広げていき、数 年後に、一人前の職人として活躍していただきたいと思っています サプライチェーンを広範囲に顧客・取引先を抱える三菱ガス化学を 配管で支える重要な役割を果しいると自負しております。 ※初年度より賞与の支給制度があります。 ※当社のキャリアバス(未経験の例) 入社から1年目/年収約350万円 3年目/年収約450万円 5年目/年収約500万円 10年目/年収約550万円 年末年始、ゴールデンウイーク、お盆の期間はしっかりと休みが 取れ、プライベートの予定や家族旅行のプランも立てやすです。 (年間休日117日 定期修理期間の2月は休日が日曜日のみ) 興味のある方は一度会社見学にお越し下さい、お待ちしています
- 選考に関する特記事項
事前送付
- 担当者
課係名、役職名 総務部 担当者(カタカナ) ヒラマツ 担当者 平松 電話番号 086-444-4629 FAX 086-445-0181 Eメール hiramatsu-t@miz-kagaku.com
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
4260001014886
- 事業所番号
3303-101480-5
- 事業所名
水島化学工事 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 榊原 敦
- 所在地
-
〒712-8071 岡山県倉敷市水島海岸通3丁目10
- 設立年
昭和41年
- 事業内容
化学プラントの配管工事。
- ホームページ
https://www.miz-kagaku.com
- 会社の特長
昭和41年創業以来50年以上順調に業績を伸ばし、三菱ガス化学 株式会社水島工場及び関連会社の一次元請として、配管製作取付並 びに保全工事に携わっています
- 従業員数
企業全体 13人 就業場所 13人 うち女性 3人 うちパート 0人
- 産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
- 受理安定所
倉敷中央公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月5日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。