児童指導員/渋谷区上原の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
障害を持つお子様を対象とした放課後等デイサービスの施設で、 支援が必要な子どもたちと触れ合い楽しみながら成長を見守るお仕 事です。子育てが一段落した方や、40代~60代の方々も活躍し ており、今までの経験を活かして子どもたちの成長をサポートして 頂けます。児童指導員や保育士の資格をお持ちの方、子どもが好き な方や未経験の方も大歓迎です。 様々な経験を持ったスタッフが慣れるまでしっかりとサポートを おこなうので、初めての方でも安心して働ける職場です。 「変更範囲:変更なし」
- 求人区分
パート
- 雇用形態
パート労働者 正社員登用の有無 なし
- 産業分類
デザイン業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 就業時間1 13時00分〜19時00分 就業時間2 12時00分〜18時00分 又は 11時00分〜19時00分の時間の間の5時間 就業時間に関する特記事項 夏休み・冬休み等:12:00~18:00(または11:00~ 18:00の間の5時間程度)
- 休憩時間
0分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
時給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 1,163円〜1,280円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,163円〜1,280円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
運転手当(100円)を時給に加算 ※運転手当は運転免許(AT限定可)をお持ちで、運転 業務に従事した場合に対象となります。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり20円〜30円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 18日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒151-0064 東京都渋谷区上原3-23-5 オーガスト・ハウス1階 放課後デイサービスあいだっく(当社運営施設) 最寄り駅 小田急線 東北沢駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 4分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
労災保険
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
5人 募集理由 増員
- 試用期間
なし
- 選考場所
〒169-0073 東京都新宿区百人町 1-13-1 ローズベイ新宿ビル2F 地図表示 最寄り駅 西武新宿(北口)駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 2分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
※勤務条件に応じて、法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。 ※絵や工作、ダンスや楽器、パソコンやサッカーなど様々なプログ ラムを提供する放課後等デイサービスのお仕事です。 ※子供たちのサポートの他に、可能であれば車送迎の添乗や子供 たちの記録を打ち込むお仕事などもおこなっていただきます。 ※無理なく続けられるよう、ライフスタイルに合わせた働き方が 可能です。勤務日や時間は、ご自身の都合に合わせて遠慮なく 申し出てください。
- 事業所からのメッセージ
弊社は絵や工作、歌や音楽、パソコンやサッカーなど、活動ごとに 施設(環境)をわけて、より専門性高くサービスを提供している日 本でも珍しい放デイになります。 *メディアにも多数取り上げていただいています。利用者人気も高 く、放デイでは珍しい土日祝休みを可能にし、従業員がより高い モチベーションで仕事ができるような職業環境を目指しておりま す。見学も可能です!
- 担当者
課係名、役職名 総務 電話番号 03-5738-8933 Eメール nakasone@aidac.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
1011101035123
- 事業所番号
1308-441045-0
- 事業所名
株式会社 アイダックデザイン
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 上田 宏樹
- 所在地
-
〒169-0073 東京都新宿区百人町 1-13-1 ローズベイ新宿ビル2F
- 設立年
平成12年
- 事業内容
出版物デザイン、広告制作、Web制作、障害児施設一時保護(障 害児放課後デイサービス)
- ホームページ
http://www.ads-aidac.com
- 会社の特長
デザイン業以外にもグループ企業で飲食店の運営(都内3店舗)や 催事イベントの企画及び販売、デイサービス、リラクゼーション等 様々な分野に事業展開しています。
- 従業員数
企業全体 90人 就業場所 8人 うち女性 5人 うちパート 3人
- 産業分類
デザイン業
- 受理安定所
新宿公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月5日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。