石油製品のタンクローリー作業管理、設備管理スタッフの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
コスモ石油堺製油所で生産されたガソリン等の石油製品を安全にタ ンクローリーへ積込むように監視、指導等、以下の業務を行ってい ただきます。 ・入出荷設備の運用、点検、維持管理 ・入出荷システムによる積込作業監視、システムの運用管理 ・運送会社に対する安全指導、陸運安全協力会事務局業務 ・新規入構者の登録手続き、安全教育の実施 ・製品の数量管理・品質管理、入出荷に関する帳票類の発行等 業務の変更範囲:会社の定める範囲※ ※原則、業務変更はありませんが本人の申告、適性等から変更する 制度があります。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の技術サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 又は 5時00分〜17時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 上記は日勤の場合です。早朝勤務(5:00~13:30、5:3 0~14:00、6:00~17:00)3パターンをローテーシ ョンします。※早朝出勤は時差出勤手当の対象です。交替勤務につ いては、「求人に関する特記事項欄」を参照下さい。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 大規模な発災等、通常時より大幅に超えて業務が集中した場合 1ヶ月97時間30分、年6回 480時間まで延長
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 189,000円〜250,520円
- 定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 19,000円〜19,000円 時差出勤手当 3,000円〜3,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
211,000円〜272,520円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
交替勤務に従事すると以下手当が上記に加え、支給され ます。※時差出勤手当は除く。 <交替勤務に従事した場合> 交替勤務手当:11,500円 深夜業手当 :17,030円~21,810円
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり4,800円〜7,020円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.35ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 *
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒592-8331 大阪府堺市西区築港新町3丁16番地 コスモ石油株式会社 堺製油所 陸上出荷センター 最寄り駅 南海本線 石津川駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分 就業場所に関する特記事項 石津川駅より送迎バスあり 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始(12/29~1/3)、メーデー、創立記念日 ※土・日(祝)各1回/月程度、交替で出勤し平日を休みます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
112日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒592-8331 大阪府堺市西区築港新町3丁14番地 地図表示 最寄り駅 南海本線 石津川駅
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 後日、書類選考後面接・筆記試験日連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒592-8331 大阪府堺市西区築港新町3丁14番地
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 入社後、危険物取扱者乙種4類取得(費用は会社負担) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
■入社年齢別モデル年収例(入社1年目)※2年目以降は定期昇給 もあります。 <日勤の場合> 25歳:約370万 30歳:約400万 35歳:約410万 <交替勤務の場合> 25歳:約400万 30歳:約430万 35歳:約450万 ■交替勤務について *交代勤務は入社後 約6ヶ月頃に勤務頂きます。 交替勤務は年間を通じてABCDで1サイクルの固定勤務です。 1回の勤務は10時間30分、月間の出勤回数は15~16回。 ・A勤務(8:00~19:45 休憩1時間15分) ・B勤務(19:30~翌8:15 休憩2時間15分) ・C(勤務明け)・D(休み) ■年次有給休暇は入社月に応じて、即日付与。(入社時に取得可) ■業務に必要な資格は入社後に会社負担で受験いただきます。 ■その他 ・早朝出勤可能な方(マイカー、自転車等で出社)※バイク通勤( 原付)禁止。 ・有事の際は緊急出社の場合があります。
- 事業所からのメッセージ
「入出荷管理」と聞くと難しいイメージを持つかもしれませんが、 先輩社員も異業種からの転職者ばかりで、ゼロから一歩ずつ業務を 習得してきました。新しいことに挑戦する時は不安も多いですから 、頼りになる先輩方に何でも相談してくださいね。 資格についても、入社後に教育計画に沿って取得を進めていただき ますので入社時に保有していなくても大丈夫。少しずつ勉強してい きましょう。 早朝勤務は「朝が早いから、しんどい」と思うかもしれませんが、 通勤時間帯は道路も空いているので渋滞のストレスもなく、勤務も 昼過ぎに終わります。有休を使わなくても昼過ぎから予定を立てる ことが可能ですので、意外と早朝勤務も良いものですよ。(早朝勤 務時には手当も支給) 日勤で業務の経験を積んだ後に交替勤務にも従事いただきます。勤 務時間は日勤者より長いですが、1ヶ月の出勤回数は少なく(日勤 者は月21日出勤、交替勤務者は月15~16日出勤)給与も交替 勤務の手当等で増加し、プライベートに費やす時間も増加します。 会社で導入している福利厚生には旅行・スポーツ・レジャー利用時 の会員割引や毎年、会社から支給されるポイントで宿泊やお買い物 等もできますので是非、利用してくださいね。(36,000ポイ ント※1ポイント=1円で利用)
- 担当者
課係名、役職名 総務部 総務課長 担当者(カタカナ) サイトウ ナオト 担当者 斉藤 直人 電話番号 072-247-0803 FAX 072-247-2326
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
6120101001219
- 事業所番号
2708-293318-3
- 事業所名
コスモリファイナリーサポート堺 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 畑野 正夫
- 所在地
-
〒592-8331 大阪府堺市西区築港新町3丁14番地
- 設立年
昭和50年
- 事業内容
コスモ石油堺製油所の石油製品入出荷業務 コスモ石油堺製油所構内の保安防災業務 コスモ石油堺製油所の石油製品の試験分析業務 Z04
- 会社の特長
コスモ石油株式会社の100%子会社であり、コスモ石油堺製油所 構内作業を受託業務としている。
- 従業員数
企業全体 86人 就業場所 85人 うち女性 10人 うちパート 4人
- 産業分類
その他の技術サービス業
- 受理安定所
堺公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月4日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。