浄化槽管理業務の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
・浄化槽の管理業務 ・普通車や軽自動車で巡回します(AT可) ・主な地域:栃木市岩舟町、近隣市町 ・ひと月に数回ほどですが、ごみ収集作業を行う場合があります。 (社員の手が足りないとき) *会社が手厚くサポートします。未経験の方でも、やる気があれば 問題ありません。 *仕事の量や時間が安定していますので、育児や介護、趣味など、 プライべートと両立している社員が多い会社です。 変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 8時00分〜12時00分 就業時間に関する特記事項 (1)平日 (2)祝日・土曜日(休憩なし)
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
日給 8,800円〜11,000円
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 188,320円〜235,400円
- 定額的に支払われる手当(b)
資格手当 10,000円〜10,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
198,320円〜245,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*家族手当:1万円、皆勤手当:2万円、能力手当:1 万円、責任手当:2万円、等あり(社内基準による) *基本給(月額平均):日給×月平均労働日数 *土曜出勤等の時間外やその他手当を含めると、1か月 23万円~30万円程度の総支給額となります。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり4,000円〜6,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 25日
- 通勤手当
一定額 月額 3,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒329-4316 栃木県栃木市岩舟町新里1292-4 最寄り駅 岩舟駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分 就業場所に関する特記事項 徒歩1分の所に社有地の駐車場があります(無料) 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 基本は週休二日制ですが、土曜日は概ね隔週で4時間程度の休日出 勤として時間外労働による支払いとなります。年始3日、GW4日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
108日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月(最長6か月) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1,100円
- 選考場所
〒329-4316 栃木県栃木市岩舟町新里1292-4 地図表示 最寄り駅 岩舟駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 20分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 浄化槽管理の経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 浄化槽管理士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送
- 求人に関する特記事項
*36協定届出済 *駐車場:無料 *制服:貸与(夏冬2着ずつ、合計4着) *休憩室:16畳ほどの広さがあり、流し台・IHヒーター完備 *個人用ロッカー:着替えや飲み物など私物を置くことが可能 *昼食補助:1食370円のお弁当の半額を会社が負担します。 (ほぼ全員がお弁当を注文しています。) *土曜・祝日は半日出勤となりますが、1日分の賃金を支払います 。(試用期間終了後)
- 事業所からのメッセージ
当社では、「長く安心して働ける環境を」を目標に、働き方改革等 に取り組み、働きやすい環境づくりに励んでいます。 働き方改革では勤務間インターバル制度の導入など、「仕事とプラ イベートの両立」ができますよう、制度の整備を行ってきました。 仕事の内容も定型的なものが多く、就業時間もほぼ定時で上がるこ とができるので、初めての方も長く勤めてくださっています。 現在の社員は、20代の若手から60代のベテランまで、偏ること なく在籍し、3人の子育てや介護と仕事を両立する社員も生き生き と働いています。 定型的な仕事でプライベートを両立する働き方以外にも、浄化槽管 理士の資格取得などでスキルやキャリアを積み、収入をUPするこ とも可能ですので、自身のライフステージに合わせたキャリアアッ プも実現できます。 就業規則等もしっかり定め、働きやすい環境づくりに真剣に取り組 んでおりますので、ぜひ一度、自社採用HPからご覧いただければ 嬉しいです。 お問い合わせもお気軽にお願いいたします。
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) フカサワ 担当者 深澤 電話番号 0282-55-3564 FAX 0282-55-3112 Eメール iwafune-clean@cc9.ne.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
8060002033159
- 事業所番号
0903-613432-9
- 事業所名
有限会社 岩舟衛生社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 深澤 泰雄
- 所在地
-
〒329-4316 栃木県栃木市岩舟町新里1292-4
- 設立年
昭和54年
- 事業内容
・一般廃棄物収集運搬業、浄化槽保守点検 ・清掃、し尿汲取り業 栃木市などから受託した、ごみ収集等を事業としています
- ホームページ
https://iwahune-eiseisha-saiyou.jimdosite.com/
- 会社の特長
創業から50年を超える歴史を持つ、地域密着の清掃事業者です。 日々の地域の暮らしを守りながら、安心して働くことができます。 初めての方でも長く働ける、設備や教育体制も完備です。
- 従業員数
企業全体 9人 就業場所 9人 うち女性 1人 うちパート 1人
- 産業分類
一般廃棄物処理業
- 受理安定所
栃木公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月3日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。