一般事務(経理)/土日祝日休み/落合駅徒歩2分の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
経理部に所属し、職務経験に応じ多彩な仕事を担当していただきま す。業務が拡大する中での増員募集です。 【具体的には】 ・Excel集計入力 ・小口現金入出金対応 ・独自システム伝票入力 ・経理に関する証憑の整理(ファイリング作業) ・電話応対、来客対応 ◎経理実務経験を積みたい方、大歓迎です。 ・労務関係業務をお願いする場合もあり #マザーズ 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の設備工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 230,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
これまでのご経験、能力を考慮し決定します。 ※子供手当:@10,000円/月(上限:4人) (※扶養の子供が小学校卒業まで支給)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円〜30,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 25日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-28-7 落合高山ビル4階 ・東京メトロ東西線 落合駅から 徒歩2分 ・JR中央・総武線(各駅停車)東中野駅から 徒歩8分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年始休暇、慶弔休暇、特別 休暇(忌引・結婚等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 10年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-28-7 落合高山ビル4階 ・東京メトロ東西線 落合駅から 徒歩2分 ・JR中央・総武線(各駅停車)東中野駅から 徒歩8分 地図表示
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒161-0034 東京都新宿区上落合2-28-7 落合高山ビル4階
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 一般事業会社での経理実務全般経験3年以上
- 必要な免許・資格
免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 日商簿記3級 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
・仕事に積極的に取り組み、即戦力になって頂ける経理事務全般経 験のあるスタッフを増員募集してます。 ・現在、経理スタッフ4名の方々にご活躍頂いています。 ※主要顧客:東京電力ホールディングス(株) 東芝エネルギーシステムズ(株) 三菱重工業(株)、他 *事前にハローワークから電話連絡の上、応募ください。 *選考結果はメールでご連絡します。履歴書にEメールアドレスを 必ずご記入ください。 #23区
- 選考に関する特記事項
書類選考→1次選考(部署面接※)→2次選考(役員面接) ※経理実務に係る簡単な筆記試験あり
- 事業所からのメッセージ
原子力施設の消防設備を含む防災システムの安定稼働を支えるエン ジニアリング会社です! ・「火災の早期検知・初期消火」を理念に、設立65年の歴史! ・業界大手※との取引が多く抜群の安定性! ・中途採用者がたくさん活躍中です! ※主要顧客:東京電力ホールディングス(株)、東芝エネルギーシ ステムズ(株)、三菱重工業(株)、日本原燃(株)、中部電力( 株)、(研)日本原子力研究開発機構、日本原子力発電(株)、日 立GEニュークリア・エナジー(株)、(株)IHI、他
- 担当者
課係名、役職名 ハローワーク以外の職業紹介 事業者からの営業はお断り 担当者(カタカナ) サイヨウタントウ 担当者 採用担当 電話番号 03-3363-9761 FAX 03-3363-9765
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
3011101015131
- 事業所番号
1308-109767-9
- 事業所名
東京防災設備 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 赤津 薫
- 所在地
-
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-28-7 落合高山ビル4階
- 設立年
昭和34年
- 事業内容
消防用設備および火災防護設備の開発、設計、機器調達、施工、保 守点検までを一貫して行う防災エンジニアリング・技術コンサルテ ィング会社です。
- ホームページ
http://www.tokyo-bosai-setsubi.co.jp
- 会社の特長
「火災の早期検知・初期消火」をコンセプトに、国内原発19基、 海外原発7基、化学プラント、超高層ビル、ホテル、官公庁ビル等 での経験・実績があり、安定経営を続けています。
- 従業員数
企業全体 165人 就業場所 72人 うち女性 16人 うちパート 1人
- 産業分類
その他の設備工事業
- 受理安定所
新宿公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月28日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。