ソーシャルワークコーディネーター 主任/在宅生活支援課の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【ソーシャルワークコーディネーター部門 主任の仕事内容】 ・チームリーダーとして、チームマネジメントや部下育成 もちろんいきなり難しいことを求めるのではなく、業務を習得し ながら少しずつマネジメントスキルを身に付けていただきます。 ・相談員の派遣 ※相談員の仕事内容は以下になります。 (1)自立型の高齢者向け住宅に常駐してフロント対応をする。 (2)法人や行政から委託を受けた高齢者住宅へ訪問する。 ・相談員の育成、支援、採用、業務管理 ・提携先(企業や行政)への連絡調整、法人営業 ・ソーシャルワーク計画の作成 ・高齢者との面談、コミュニティ参加のご提案やご支援
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 9時00分〜18時30分 就業時間3 9時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 1ヶ月単位の変形労働時間制により (1)9:00~18:00 (2)9:00~18:30 (3)9:00~19:00
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 222,000円〜222,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
食事手当 5,000円〜5,000円 資格手当 5,000円〜40,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
232,000円〜267,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・住宅手当 20000円 ※世帯主の方 ・家族手当 20000円 ※配偶者を扶養に入れる方 4000円 ※お子様一名につき ・資格手当 10000円 ※介護福祉士お持ちの方 20000円 ※社会福祉士お持ちの方
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.20ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 26日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 35,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル6階 最寄り駅 東急田園都市線 池尻大橋駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 1分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 ご自宅より60分以内で通勤可能 な範囲内で会社の指示する場所。
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
124日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 61歳
- 再雇用制度
あり
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 地図表示 最寄り駅 東急田園都市線 池尻大橋駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 0分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
☆ソーシャルワークコーディネーター大募集☆ ・高齢者の生活を支えるソーシャルワーカーのお仕事です。 ・未経験の方、大歓迎! ・高齢者に対する身体介護等の介護サービスは行いません。 ・年間休日124日、日勤のみのお仕事なので、 プライベートの時間を大切にしながらお仕事できます。 ・高齢者の自立をサポートする、やりがいのある仕事です。 ・市場ニーズが高いので、事業成長のチャンスがあります。 【一緒に働く仲間とサポート体制】 20代から60代まで幅広い世代が活躍しています。 チームリーダが同行し、手厚くサポートします。 先輩職員が多数おり、コミュニケーションを取りながら業務を習得 できます。 しっかりとフォロー致しますのでご安心ください! 私たちと一緒に、在宅生活を支えるソーシャルワーカーに挑戦して みませんか? *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし #23区
- 担当者
課係名、役職名 人事部 人事グループ 担当者(カタカナ) サイヨウタントウシャ 担当者 採用担当者 電話番号 0120-115-313 FAX 050-3730-8922 Eメール saiyou_mb@yasashiite.com
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
8013201005965
- 事業所番号
1307-352896-4
- 事業所名
株式会社やさしい手
- 役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 香取 幹
- 所在地
-
〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階
- 設立年
平成5年
- 事業内容
私たち「やさしい手」は、住み慣れた自宅で生活できるよう 在宅介護、看護を中心に事業展開しています。介護用品の販売 レンタルなど福祉総合サービス業務全般を行っています。
- ホームページ
https://www.yasashiite.com
- 会社の特長
在宅介護・看護を基盤に成長している会社です。業界に先駆けて IT活用も積極的に行い、介護サービスを担う職員の方にも様々な サポート体制があります。 13-ユー050125
- 従業員数
企業全体 6,004人 就業場所 150人 うち女性 80人 うちパート 20人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
渋谷公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月27日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。