工場内現場作業員(脊振工場)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
バーク(樹皮)堆肥の製造・販売における大日技研背振工場での現

場作業員 
・製品重機による切り返し製品配合 
・堆肥袋詰めマシンオペレーター 
・その他上記付帯業務 

*フォークリフト・車両系建設機械の資格をお持ちでない方は、 
 入社後取得していただきます。 
(取得に係る費用は会社負担。条件あり) 

【変更範囲:会社の定める業務】※詳細は面接時にお尋ねください 
     ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
産業廃棄物処理業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時30分
休憩時間
70分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

慢性的な人手不足への対応のため、年6回を限度として、1日7時

間、1ヶ月80時間、1年720時間まで延長することができる。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜190,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
家族手当有(扶養者に限る)

 配偶者 16,000円 
 第一子  8,000円 
 第二子  4,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり3,000円〜7,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

130,000円〜180,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

31日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
24,500円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒842-0202

佐賀県神埼市脊振町鹿路906

大日技研株式会社 脊振工場



最寄り駅

長崎本線 神埼駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

35分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙専用室設置
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.8日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

その他

その他

*会社カレンダーによる(隔週土曜休み)

*年末年始(7日)、盆(2日)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
103日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
会社所有のアパートを社員価格に

て利用可能(場所は佐賀市大財)
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

個人の事情を考慮して復職の可能性あり

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1,000円

通勤手当あり、家族手当なし、賞与なし
選考場所
〒842-0202

佐賀県神埼市脊振町鹿路906

大日技研株式会社 脊振工場

地図表示

最寄り駅

長崎本線 神埼駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

35分
選考方法
面接(予定1回),その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接当日持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

フォークリフト運転技能者

あれば尚可

車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者

あれば尚可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
◎就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日まで

 の間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 


*駐車場無料(マイカー通勤推奨) 

*会社経営のアパート(佐賀市大財)を社員価格にて利用可能 
 【間取り2LDK、家賃37,620円/月(駐車場1台付)】 

*ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 
 ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。 


 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 
 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 
 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)  
選考に関する特記事項
適性検査(約30分程度)あり
事業所からのメッセージ
当社はお客様からも、働いている社員の皆様からも、地域社会から

も「強く必要とされる存在になる」という理念を持ち日々努力して 
います。 

その理念のもと「持続可能な土づくり」を目指し、日々業務を行っ 
ています。
担当者
課係名、役職名

総轄部長

担当者(カタカナ)

コマツ

担当者

小松

電話番号

0952-59-2365

FAX

0952-59-2252

Eメール

y-komatsu@dainichigiken.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4300001003240
事業所番号
4101-103526-5
事業所名
大日技研株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

石橋 誠一郎
所在地
〒842-0052

佐賀県神埼市千代田町姉67
設立年
昭和59年
事業内容
当社は創業40年を迎える佐賀環境整備の子会社として食品工場等

から排出される有機性廃棄物を原料としてバーク(樹皮)堆肥にリ 
サイクルし農協、公共事業、ホームセンター等に販売しています。
ホームページ
http://dainichigiken.co.jp/
会社の特長
当社はお客様からも、働いている社員の皆様からも、地域社会から

も「強く必要とされる存在になる」という理念を持ち日々努力して 
います。
従業員数
企業全体

16人
就業場所

14人
うち女性

1人
うちパート

0人
産業分類
産業廃棄物処理業
受理安定所
佐賀公共職業安定所
受付年月日
2025年1月24日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。