野菜の出荷・納品スタッフ/岐阜県加茂郡の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
弊社が運営するアクアポニックス農場「マナの菜園」のスタッフと

して、野菜の生産・品質管理、収穫、出荷、納品業務に従事してい 
ただきます。主に出荷、納品業務がメインとなります。 


※入社日に関しては応相談 

従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
1名
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

2ヶ月

契約更新の可能性

あり(条件付きで更新あり)

契約更新の条件

本人の勤務成績・態度・能力を考慮し、契約を更新する場合がある

。
勤務延長
なし
就業時間
交替制(シフト制)

又は

8時00分〜17時00分の時間の間の4時間以上

就業時間に関する特記事項

※勤務時間、勤務日数応相談
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

1日13時間、1ヶ月80時間(6回まで)、1年720時間まで
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,010円〜1,080円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,010円〜1,080円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり〜30円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

なし
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
100,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒505-0303

岐阜県加茂郡八百津町伊岐津志半ノ木914番

当社 マナの菜園



最寄り駅

御嵩口駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

会社の定める場所

休日・休暇

休日等
休日

水曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季・年末年始休暇(今後変更になる場合あり)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

3日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
なし
選考場所
〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F

地図表示

最寄り駅

地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
学歴
不問
必要な経験等

必須

・基本的なPCスキルのある方
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
・今後農場の運営状況に伴い、労働時間や休日日数に変更がある場

合があります。 
・マイカー通勤可:無料駐車場あり 

<歓迎スキル・経験> 
・魚の飼育経験のある方 
・栽培管理者としての実務経 
・施設園芸、植物工場などの運営に関する経験をお持ちの方は優遇 
いたします 

コミュニケーションを取りながら、柔軟に応用力を持って業務にあ 
たっていただきます。 
スピード感や業務改善、問題解決意識が重要となる業務です。 

【就業時間により法定通り各種保険加入】
選考に関する特記事項
マナの菜園もしくは名古屋本社で面接を行う場合あり
事業所からのメッセージ
日本最大級アクアポニックス農場「マナの菜園」のスタッフの募集

をいたします。当社はメッセージングアプリ向けコンテンツの制作 
や配信を中心としたコンテンツビジネスを世界展開しています。世 
界最大級のHTML5ゲームプラットフォームFacebook  
Instant Gamesにおいて、20作以上配信しており、 
累計ゲームプレイ人数は1憶人を突破しました。アクアポニックス 
事業を始めたきっかけは、就農人口、日本の食料自給率、環境負荷 
、これから訪れる日本の将来を憂い、この状況を何とか変えていく 
ための行動を起こしたいとの想いでこの事業を始めました。アクア 
ポニックスとは、魚の養殖(アクアカルチャー)と水耕栽培(ハイ 
ドロポニックス)を掛け合わせた、次世代の循環型農業のことを言 
います。農薬も化学肥料も使わない、環境や人間にやさしく健康的 
な生産を行うことが可能です。私たちはアクアポニックスを通じて 
、生産(1次)、加工(2次)、販売(3次)までを一体化した「 
6次産業」という、新しい事業領域に挑戦します。
担当者
課係名、役職名

管理部 人事・総務チーム

担当者(カタカナ)

ホソカワ・ナカムラ

担当者

細川・中村

電話番号

052-684-9633

FAX

052-684-9622

Eメール

jinji@ml.super-appli.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4180001089375
事業所番号
2302-623785-2
事業所名
株式会社 スーパーアプリ
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

飯沼 正樹
所在地
〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル5F
設立年
平成22年
事業内容
携帯電話、モバイル端末関連のアプリケーション開発、販売及び保

守。各種ゲームコンテンツの開発、販売及び保守。IoT機器の製 
造販売。農業養殖業、加工食品の生産、製造、販売。
ホームページ
http://www.super-appli.co.jp
会社の特長
メッセージングアプリ向けコンテンツの制作や配信を中心としたコ

ンテンツビジネスを世界展開しており、共に世界で活躍できる仲間 
を募集しております。
従業員数
企業全体

35人
就業場所

4人
うち女性

3人
うちパート

3人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
名古屋中公共職業安定所
受付年月日
2025年1月24日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。