{2/15葛飾区福祉のしごと大発見}介護支援専門員の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
ケアプランの作成、ケアマネジメント業務、訪問相談、

訪問調査、パソコン入力に関連する業務 

 利用者やスタッフがイキイキと輝く、働きがいのある 
 事業所を、ともに作っていきませんか? 
 あなたの情熱を待っています!
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜17時00分

就業時間に関する特記事項

就業時間応相談です
休憩時間
60分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜450,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
240,000円〜450,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり10,000円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

50,000円〜(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒124-0003

東京都葛飾区お花茶屋1丁目20-5

 当社施設「ウィズ・ユー葛飾居宅介護支援事業所」



最寄り駅

京成本線 お花茶屋駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

1分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

近隣

休日・休暇

月平均労働日数
19.8日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
128日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
5人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒125-0062

東京都葛飾区青戸7―2―1

 「テクノプラザかつしか1階 展示ホール」

地図表示

最寄り駅

京成電鉄 青砥駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分
選考方法
面接(予定2回)
選考日時等
その他

その他の選考日時等

2月15日(土)13:00~16:00
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

実務経験が3ヶ月以上の方
必要な免許・資格
免許・資格名

介護支援専門員(ケアマネージャー)

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
【福祉のしごと大発見】※事前予約・連絡不要

日 時/令和7年2月15日(土)13:00~16:00 
  (受付13:00~15:30 / 開催時間中は出入自由) 
会 場/テクノプラザかつしか 1階 展示ホール 
   (葛飾区青戸7-2-1 青砥駅 下車 徒歩12分) 

※複数企業への相談・面接可。説明・相談のみの参加も可能です。 
※面接を希望される方は応募書類をご持参ください。 


      【面接会のついての問い合わせ先】 
   ハローワーク墨田 人材確保・就職支援コーナー 
      03-5669-8609(49#) 
                    
                #23区   #葛飾大発見
選考に関する特記事項
説明・ご相談のみを希望する方は応募書類不要。

服装自由!お気軽にご参加いただけます。
事業所からのメッセージ
◆年間休日128日以上◆嬉しい誕生日休暇あり◆残業ゼロ推進&

テレワーク実施事業所◆ケアマネ講習研修費用の助成金あり(条件 
あり)です! 

又、有給休暇消化率100パーセントを、会社一丸となって目指し 
ています。 

「ブランクがある方や未経験の方」が安心して働けるサポート体制 
がここにあります!現在はバラエティー豊かなケアマネが10名活 
躍中です。 
ご利用者は生きる喜びを見出し、ケアマネージャーは仕事のやりが 
いを感じ、さらに、困難な時もスタッフ同志の助け合いを以て 
ワークライフバランスが整った社内環境を、共に継続、発展させま 
しょう!
担当者
課係名、役職名

法人事業本部

担当者(カタカナ)

カンノ

担当者

菅野

電話番号

03-6662-6962

FAX

03-6662-6963

Eメール

hal_kyujin@halmed.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
7020001081048
事業所番号
1312-623265-5
事業所名
株式会社 春
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

小島 太
所在地
〒124-0003

東京都葛飾区お花茶屋1-20-5
設立年
平成20年
事業内容
・デイサービス      ・訪問看護ステーション

・訪問介護ステーション 
・居宅介護支援事業所
ホームページ
halmed.jp
会社の特長
平成20年10月に開設した介護デイサービスです。利用者とスタ

ッフであたたかみのあるデイサービスを目指しています。平成27 
年9月より訪問介護ステーションと居宅介護支援事業所を開設。
従業員数
企業全体

50人
就業場所

26人
うち女性

12人
うちパート

9人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
墨田公共職業安定所
受付年月日
2025年1月24日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。