葬祭ディレクター(心の花/静庵)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
○旅立ち(ご葬儀)も含め最後まで人生を輝かせるお手伝いに従事

していただきます/葬儀施行担当および施行補助/葬祭ホール運営 
に関する業務(会員獲得などの営業等はありません) 
≪令和7年夏 新規事業所設立予定(秋田市外旭川)≫ 

*ご家族のお気持ちに寄り添ったお葬式をプロデュースします 
*未経験の方・葬祭業に興味のあるの方も歓迎!きちんとした研修 
を設け現場補助等を経験しながら徐々に覚えていただきます。ベテ 
ラン社員が丁寧に指導してスキルアップも可能です。 
*サービス業・介護・お客様対応業務などの「寄り添う経験」があ 
れば業務に活かせることが出来ます。 
*就業時間:1日7時間10分      ■変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
冠婚葬祭業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時10分

就業時間に関する特記事項

1日7時間10分
休憩時間
90分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

突発的業務発生の場合
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

195,000円〜210,000円
定額的に支払われる手当(b)
自家用車維持手当 5,000円〜5,000円
携帯電話手当 4,000円〜4,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
204,000円〜219,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*担当職能手当:10,000円

*葬儀施行手当:7,000円/1回 
*納棺施行手当:2,800円/1回 
*待機手当 
・1番手当(電話対応含む) :5,000円/1回 
・2番手当(電話対応しない):2,500円/1回
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり3,000円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年1回

賞与金額

計 1.50ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

5日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒010-0802

(1)秋田県秋田市外旭川字大畑110-6 「心の花」

(2)秋田県秋田市牛島東6丁目1-36  「静庵」 
(3)秋田県秋田市外旭川(新規事業所設立予定)



最寄り駅

秋田駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

業務状況により(1)~(3)での勤務となります

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
22.9日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

*会社カレンダーによる

*6勤2休のサイクル

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
90日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

新規事業所設立
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる

試用期間中の労働条件の内容

時給1,200円
選考場所
〒010-0802

秋田県秋田市外旭川字大畑110-6

地図表示

最寄り駅

泉外旭川駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定2回),その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

作文(合否に直結しない)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

お客様対応の経験
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話,Eメール
求人に関する特記事項
*昇給は、業務実績によります。

*葬儀施行担当になると基本給21万円に昇給します。 
*月収例:葬儀施行担当33万円程度 
 (※職能手当、施行担当手当、時間外手当含む) 

*週1回程度、自宅待機の当番があります。 
*届け出等でマイカー使用の場合等有り 
(毎月自家用車維持手当を支給。ガソリン代は別途支給します) 

*作文のテーマは紹介の電話連絡時にお知らせします。 

【応募前見学可能求人B94】 
ハローワーク経由で事前連絡をお願いします。 

大切な方との限られた時間に、ご家族が自宅にいるように気兼ねな 
く過ごしていただくことで、お一人お一人が自身のペースで精いっ 
ぱい心を込めて過ごしていただけるよう、スタッフ一同真心でお手 
伝いさせていただいております。
選考に関する特記事項
選考方法その他:作文(合否に直結しない)
事業所からのメッセージ
経験は必要ありません!

心をこめてお客様にご対応できる方、ぜひ力を貸してください! 

「ハッピー・ラインの考え方」 
経営理念:「事業活動を通じ、全従業員の物心両面の豊かさを追求 
する。」 
事業目的:「世の中をもっと明るく、もっと優しくする。」 
事業理念:「人生を最後まで輝かせるお手伝いを通じ、 
命の尊さを未来につなぐ。」 
行動方針:「相手の幸せを願い、真心で相手の心を満たす。 
今ある人、ものを大切にする。」 
スローガン:「秋田市で一番、亡くなられた方と 
ご遺族の心を温かくできる会社になる。」 
目標:「スタッフが誇れる会社になる。」 
「世間から憧れられる会社になる。」
担当者
課係名、役職名

代表取締役

担当者(カタカナ)

ショウジ ダイシン

担当者

東海林 大心

電話番号

018-874-7110

FAX

018-874-7164

Eメール

sjidaishin@yahoo.co.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
7410001009901
事業所番号
0501-615482-2
事業所名
ハッピー・ライン 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

東海林 大心
所在地
〒010-0802

秋田県秋田市外旭川字大畑110-6
設立年
平成24年
事業内容
葬祭業。家族葬ホール心の花(秋田市外旭川)を運営。新店舗とし

て「静庵(じょうあん)心の花」を秋田市牛島に平成30年4月に 
オープン。お客様から特に納棺技術に高い評価を得ている。
ホームページ
https://happy-line.net/
会社の特長
大切な方を送る場面のお手伝いです。お亡くなりになられた方とご

遺族の幸せにつながるお手伝いを目指しています。
従業員数
企業全体

10人
就業場所

10人
うち女性

2人
うちパート

1人
産業分類
冠婚葬祭業
受理安定所
秋田公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。