総合職 (営業、フロント、物流管理、経理のいずれか)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
本田技研工業株式会社の四輪純正部品、用品、オイル、パワープロ

ダクツ(除雪機や発電機など)等の販売・供給 

■営業:担当するお客様を定期的に訪問し販売するルートセールス 
です(社用車使用 ※AT限定可) 
■フロント:お客様からの電話やFAXによる発注や受注、お問い 
合せ対応、また店頭での接客販売を行います 
■物流管理:お客様に商品を安定的に供給するために出荷伝票やデ 
ータ管理等物流全般の管理を行います 
■経理:現預金の管理や経理月報の作成等経理業務全般と営業フロ 
ントの補助業務を行います 
変更範囲:事業所の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
自動車卸売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時50分〜17時20分

就業時間2

8時30分〜17時00分

就業時間3

8時00分〜16時30分

就業時間に関する特記事項

シフト制
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

191,000円〜226,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
191,000円〜226,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・住宅手当:0~10,000円

・時間外手当支払条件:月末締め、翌月末日支払い 
・他:扶養手当、資格手当、等級手当、役職手当、扶養 
介護手当 など
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり5,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.75ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

25日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒010-0817

秋田県秋田市泉菅野1-20-14



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

喫煙室完備
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

東京・神奈川・愛知・静岡・福島

宮城・山形・岩手・青森・北海道

休日・休暇

月平均労働日数
20.9日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

基本的に日曜・祝日は休日ですが、月に1~2回程度出勤していた

だきます。休日数は月平均9.5日です。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
114日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

10年以上
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
ご自宅から通勤できない場合、賃

貸物件を借上げ社宅として貸与
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ケ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒010-0817

秋田県秋田市泉菅野1-20-14

地図表示
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒010-0817

秋田県秋田市泉菅野1-20-14
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
事業所からのメッセージ
当社は主にHondaの自動車純正部品やアクセサリー用品の卸売

りをしている会社です。 
Hondaが好きな方、車に興味がある方も、無い方もご応募をお 
待ちしています。 
知識は入社してから身につけていただければ大丈夫です。 
残業が少なく、自分の時間を確保しやすいことも当社の特徴です。 

総合職で募集しておりますが、面接時に希望の職種をお伝えくださ 
い。 

当社独自の人材育成の研修を行っており、ビジネスマナーから車の 
構造などの知識を身に着ける事が出来ます。 
会社見学だけでも随時受付しております。 
秋田県で働きたい方、ぜひご応募ください。(秋田市勤務) 
よろしくお願いいたします。
担当者
課係名、役職名

秋田営業所 所長

担当者(カタカナ)

オガワ トモヒロ

担当者

小川 公洋

電話番号

018-823-4151

FAX

018-824-5888

Eメール

ogawa-tomohiro@hbh.co.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
8010401027600
事業所番号
0501-923184-6
事業所名
ホンダ部品販売株式会社 秋田営業所
役職/代表者名
役職

所長

代表者名

小川 公洋
所在地
〒010-0817

秋田県秋田市泉菅野1-20-14
設立年
昭和35年
事業内容
本田技研工業株式会社の四輪車純正補修部品(ホンダオリジナルパ

ーツ)、純正用品(ホンダオリジナルアクセサリー)を部品商社や 
一般整備工場へ販売及びHondaCarsへ供給。
会社の特長
昭和35年の設立以来堅実に安定成長を続け、ホンダの名のもとに

全国19営業所で運営。全国のホンダ純正部品販売の約30%のシ 
ェアを占めています。
従業員数
企業全体

272人
就業場所

14人
うち女性

3人
うちパート

7人
産業分類
自動車卸売業
受理安定所
秋田公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。