【面談会】産業用装置(FA)の機械開発・設計業務の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
外観検査装置(FA)の機構開発・設計・立ち上げ業務


山形・天童事業所では、機械設計・電気設計・部品製作・組立・調 
整・設置・メンテナンスまで対応いたします。 
業務はお客様の構想や要望を検討しAutoCad(2D)、3D 
CAD他を使用して機構設計を行います。業務を通じ構想から要件 
定義や設計等の幅広いスキルが身につけていただきます。 
物づくりが好きで幅広いお仕事をしたい方には最適な環境です。 
スタッフ全員がONEチームで活躍している活気ある職場です。 

【変更範囲:会社の定める業務】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
電子計算機・同附属装置製造業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時45分〜17時30分
休憩時間
45分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

突発的な業務やトラブル対応のときは4回を限度として1ヶ月90

時間まで一年720時間できる
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

280,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
280,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
役職手当、家族手当、特別手当などあり
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり%〜2.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒994-0075

山形県天童市大字蔵増1460-8(天童インター産業団地)

株式会社 デクシス 山形・天童事業所



最寄り駅

JR天童駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

車

所要時間

10分

就業場所に関する特記事項

山形・天童事業所では、外観検査機の設計からシステム装置の組立

、画像調整、納入据付まで行っています(冷暖房完備)

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋内に喫煙できる部屋がある
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
20.0日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

夏季休暇5日 年末年始休暇9日

原則土曜日休み 会社カレンダーによる

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
124日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒994-0075

山形県天童市大字蔵増1460-8(天童インター産業団地)

株式会社 デクシス 山形・天童事業所

地図表示

最寄り駅

JR天童駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

車

所要時間

10分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒994-0075

山形県天童市大字蔵増1460-8(天童インター産業団地)

株式会社 デクシス 山形・天童事業所
学歴
必須

高校以上

専攻について

機械系、物理系、数学系、情報系、理工学系 等

各理学系学部/学科
必要な経験等

必須

2D/3D CADによる設計業務経験 3年以上(必須)

装置・機構設計における構造設計、材料選定、設計図面製図スキル
必要な免許・資格
普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,Eメール
求人に関する特記事項
■入社3年以上の社員で、昇格の必要基準を満たせば誰にでも

 チャンスがありチャレンジができる「昇格チャレンジ制度」が 
 あります。また、会社に貢献した社員に対し「デクシス大賞」の 
 表彰を行っています。 

■6月にBBQ、10月に芋煮会、その他社員旅行を実施 

■プロバスケットチーム「千葉ジェッツ」のスポンサーとして、 
 スポーツを通じて地域社会に貢献する活動を積極的に 
 行っております。 

■社員同士の交流、日頃の運動不足や心のリフレッシュのため、 
 社内クラブ活動を実施しています。 
 (ゴルフ・マラソン・鑑賞観戦・アクティブサークル 他) 

■賞与は、年に2回(7月・12月) 
 他、業績により9月に決算賞与(直近4年連続で支給実績あり) 

【2/10ハローワーク就職面談会inやまがた2025 
 対象求人】 ※採否決定は面談会以降となります。
選考に関する特記事項
※応募から内定までは約3週間を予定しています

※遠方の場合は、WEB面接可
担当者
課係名、役職名

山形・天童事業所長

担当者(カタカナ)

ヨコオ マサハル

担当者

横尾 政晴

電話番号

023-687-0811

FAX

023-687-0881

Eメール

yokoo@decsys.co.jp
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
9040001018104
事業所番号
1209-109235-0
事業所名
株式会社 デクシス
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

関 忠男
所在地
〒273-0005

千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル
設立年
平成10年
事業内容
*外観検査装置の開発・製造・販売

*画像処理装置の開発・製造・販売  
*画像処理装置を駆使したFAシステムの開発・製造・販売
ホームページ
http://www.decsys.co.jp
会社の特長
工場での目視検査を自動化する画像処理システムをはじめ、画像処

理技術・FA技術を独自のノウハウでトータルソリューションを提 
供し、国内の外観検査システムをリードしています。
従業員数
企業全体

63人
就業場所

29人
うち女性

3人
うちパート

0人
産業分類
電子計算機・同附属装置製造業
受理安定所
船橋公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。