第3種電気主任技術者(正社員)/イオンモール多摩平の森の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
ショッピングモールにて日常の設備管理業務と電気主任技術者とし

て受電設備保安管理選 
任業務をお願いします。 
●日常点検(電気、空調、消防、給排水設備の点検) 
●検針業務、運転監視 
●定期点検や改修工事の立会い 
●各種報告書、作業計画の作成、緊急対応や契約履行の確認など 
●電気主任技術者選任業務、等。 


〔変更範囲:会社の定める業務〕
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
他に分類されない小売業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間2

13時00分〜22時00分

就業時間に関する特記事項

シフト制
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜300,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
住宅手当3,000~20,000円

家族手当 配偶者12,000円 長子5,000円 
2子以後5,000円 
基礎資格手当(対象資格)300~40,000円 
選任手当 2,000~30,000円 
勤務地手当 5,000~10,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

60歳以降も役職定年制度はなく、処遇は職務・職位に重点を置く

職務給制とすることで、各世代それぞれが活躍できる環境を整備

勤務地・通勤

就業場所
〒191-0062

東京都日野市多摩平2-4-1

イオンモール多摩平の森防災センター内当社事務所



最寄り駅

JR中央線 豊田駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

全国転勤の可能性あり、無が選べ

ます。(面接時に応相談)

休日・休暇

月平均労働日数
20.7日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

勤務シフト制(月9日休)4日連続休日(年2回)

記念日休暇(1日)・慶弔休暇 など

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
116日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
但し、転勤時に適用(規定あり)
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 75歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

2ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒101-0054

東京都千代田区神田錦町1ー1ー1 帝都神田ビル3階

地図表示

最寄り駅

都営新宿線 小川町駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

4分
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒101-0054

東京都千代田区神田錦町1ー1ー1 帝都神田ビル3階
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

必須

第3種電気主任技術者の選任経験
必要な免許・資格
免許・資格名

第三種電気主任技術者

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後5日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
・制服貸与

・従業員持株制度 
・従業員買物割引制度 
・教育、研修制度 
・資格取得支援制度(規定あり) 
・ハローワークより電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 

*電話受付時間 平日9:00~17:00 
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 
*給与は経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定いたしま 
 す。 
*転居転勤あり・なしの働き方を選択することも可能です(応相談 
)
選考に関する特記事項
適性検査、筆記試験は設備管理の知識テスト(15分)  
担当者
課係名、役職名

関東支社管理部

電話番号

03-4360-3719

FAX

03-6672-1391
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
1120001081381
事業所番号
1301-633715-9
事業所名
イオンディライト株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

濱田 和成
所在地
〒101-0054

東京都千代田区神田錦町1ー1ー1 帝都神田ビル3階
設立年
昭和47年
事業内容
多岐多様な建築施設の設備管理、環境保全、警備保安、建設施工、

資材調達、自販機設置管理、バックオフィスサポートなどを総合し 
マネジメント管理し、顧客がビジネスに集中できる環境を提案提供
ホームページ
http://www.aeondelight.co.jp
会社の特長
イオンのグループ企業。イオンディライトグループの中核企業。東

証一部上場。IFM(インテグレーテッド・ファシリティ・マネジ 
メント)事業の国内最大手。
従業員数
企業全体

4,326人
就業場所

6人
うち女性

0人
うちパート

1人
産業分類
他に分類されない小売業
受理安定所
飯田橋公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。