理学療法士 ◆未経験者には7日間の研修制度があります◆の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
*介護老人保健施設内での理学療法士業務です。

*理学療法士8名在籍【病院勤務経験有】 
 在籍療法士(PT:8名 OT:1名 ST:2名) 

*少しでもご興味のある方は、施設見学にお越しください 
*プライベートを充実させたい方・子育て世代の方・資格取得を目 
 指している方など、多様な職員が在籍しており、働きやすい職場 
 環境を考えています 
*在籍職員と直接お話をして職場雰囲気・仕事に対しての考え方等 
 が共有できればと思います 
 是非、ご連絡お待ちしています! 
                   【変更の範囲】変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

監査・感染症等の対応時、年6回を限度とし月90時間、年720

時間までこれを延長することができる。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

189,500円〜247,400円
定額的に支払われる手当(b)
調整手当 3,790円〜4,948円
技師手当 9,000円〜25,000円
職務手当 10,000円〜10,000円
処遇改善手当 1,700円〜1,700円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
213,990円〜289,048円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*住宅手当:上限30,000円

*扶養手当 配偶者:16,000円 
    第2子まで:5,000円 
      その他:2,000円 
*経験加算有り
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,122円〜3,366円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
その他
その他の支払日

固定給は当月28日/変動給は翌月28日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
あり

職務給制度の内容

就業規則に基づき職種毎に決定している

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒247-0066

神奈川県鎌倉市山崎1202-1



最寄り駅

湘南モノレール線 富士見町駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙(屋上に喫煙スペースあり)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

鎌倉市周辺

休日・休暇

月平均労働日数
21.2日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制 4週8休

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
110日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人
試用期間
あり

期間

6ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒247-0066

神奈川県鎌倉市山崎1202-1

地図表示

最寄り駅

湘南モノレール線 富士見町駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

5分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証コピー

応募書類の送付方法

郵送

郵送の送付場所

〒247-0066

神奈川県鎌倉市山崎1202-1
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

実務経験あれば尚可
必要な免許・資格
免許・資格名

理学療法士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*制服貸与

*医療費補助制度あり 
*互助会制度(旅行・食事・忘年会) 
*徳洲会グループ福利厚生制度(福利厚生制度/各種専門職賠償責 
 任保険/大口団体割引適用自動車保険等) 
*職員食堂あり(250円/食) 
*車通勤:可(駐車場3,000円/月) 
 バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) 
*新規入職者・未経験者には7日間の研修制度があります。 
*未経験の方にはスタッフが丁寧に指導しますので、安心して働く 
 事ができます。 
*随時見学を受付いたします。 

☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆
選考に関する特記事項
※面接は2回行う場合があります。
事業所からのメッセージ
リハビリテーションに特化した施設を目指しており

在宅復帰後の訪問リハビリも行っております 
【2024年3月に新規リハビリマシン導入】 
医療依存度の高い方も受け入れできる施設を目指し 
コンセプトは『回復期リハビリ老健』としました 
在宅復帰率は50%を超え、2021年11月より超強化型老健と 
して運用 
更なるサービスの質向上を目指し人員募集いたします 
開放的な施設で理学療法士の資格を活かしませんか!【理学療法士 
8名在籍】 
看護・介護・療法士学生実習の受入れをしています 
ご興味のある方は、施設見学で現場の雰囲気を感じていただければ 
と思います! 
お気軽にお問合せください
担当者
課係名、役職名

事務局

担当者

採用担当者

電話番号

0467-41-1616

FAX

0467-41-1615
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
6360005001431
事業所番号
1408-617531-3
事業所名
医療法人徳洲会 介護老人保健施設 

リハビリケア 湘南かまくら
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

東上 震一
所在地
〒247-0066

神奈川県鎌倉市山崎1202-1
設立年
昭和48年
事業内容
介護老人保健施設における入所サービス、短期入所療養介護、通所

リハビリテーション(長時間型・短時間型) 利用者様に寄り添う 

レクレエーション、ダイバジョナルセラピーを行っています。
ホームページ
http://www.rehabilicare-shonankamakura.jp
会社の特長
1Fにクリニックを併設しており医療面も万全 リハビリを中心に

在宅ヘの復帰に力を入れています。通所リハビリは長時間(6-8 
時間)と短時間(3-4時間) リハビリ機器も充実
従業員数
企業全体

40,000人
就業場所

108人
うち女性

67人
うちパート

46人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
藤沢公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。