施設介護 訪問介護のお仕事です【トライアル雇用併用求人】の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
主な仕事内容は、食事介助、身体介護、入浴介助になります。 ほかにも、洗濯や掃除などの生活支援、健康管理や見守り、買い物 の代行など、入居者さん一人ひとりのニーズにきめ細かく応えたサ ービスの提供を行います。 ★令和3年9月からオープンしている事業所です。 *アットホームな雰囲気を一度見学してみませんか? コンセプトである『おじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びに来 た』様な施設を目指しています。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い。 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~翌9:00まで ・勤務はシフト制
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 164,000円〜224,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 30,000円〜30,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
194,000円〜254,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
介護福祉士10,000円 実務者研修 5,000円 初任者研修 3,000円 夜勤手当1回あたり6,000円 5回30,000円 宿直手当1回あたり5,000円 5回25,000円
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜9,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 4,100円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒507-0018 岐阜県多治見市高田町7丁目86 最寄り駅 JR多治見駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 12分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフトにより。 週休二日制 希望休月2日まで取得できます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
該当者なし
- 看護休暇取得実績
該当者なし
- 育児休業取得実績
該当者なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
3人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 2か月の試用期間があります。 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒507-0018 岐阜県多治見市高田町7-86 住宅型有料老人ホーム大福 地図表示 最寄り駅 JR多治見駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 8分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 各種資格書類 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 スマホ、タブレット、パソコンスキル
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 もちろん、資格のない方でもお仕事はできます。 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 即決,面接選考後,その他 面接選考結果通知 面接後6日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
・駐車場有(無料) ・定年年齢以上の方の応募については、経験等により個別に 対応いたします。 【古民家を利用したアットホームな有料老人ホームです。一般的な 、身体介護、入浴介護、食事介護やお掃除、お洗濯等のお仕事があ ります。時には、レクリエーションの参加などもお願いしたいです 。食事には特にこだわっており、板前・コック歴のシェフが腕によ りをかけてお料理を提供します。職員の方にも1食当り低価格でラ ンチを提供できます。皆さんで、働きやすく楽しい職場を作ってい きたいと思います。皆さんのご応募をお待ちしております。】 ※トライアル雇用併用求人(令和6年12月25日受理) トライアル雇用期間中 同条件 *オンライン自主応募可。この場合、ハローワーク紹介状は不要で す。
- 事業所からのメッセージ
【事業拡大の為人員募集!】 古民家を利用したアットホームな有料老人ホームです。一般的な、 身体介護、入浴介護、食事介護やお掃除、お洗濯等のお仕事があり ます。時には、レクリエーションの参加などもお願いしたいです。 食事には特にこだわっており、板前・コック歴のシェフが腕により をかけてお料理を提供します。職員の方にも1食当り低価格でラン チを提供できます。皆さんで、働きやすく楽しい職場を作っていき たいと思います。皆さんのご応募をお待ちしております。
- 担当者
課係名、役職名 取締役 担当者(カタカナ) シモホリ マサキ 担当者 下堀 雅輝 電話番号 0572-56-8858 FAX 0572-56-9668 Eメール partclothes@gmail.com
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
3200001038272
- 事業所番号
2103-617139-8
- 事業所名
株式会社パートクローズ(住宅型有料老人ホーム 大福)
- 役職/代表者名
役職 取締役 代表者名 服部 久美子
- 所在地
-
〒507-0018 岐阜県多治見市高田町7丁目86
- 設立年
令和3年
- 事業内容
主な仕事内容は、身体介助、食事介助、入浴介助です。他にも掃除 や洗濯等の生活支援、健康管理や見守り、買い物代行など入居者様 おひとりおひとりのニーズに答えたサービスを行って頂きます。
- 会社の特長
大福は決して立派な大型施設ではありません。本当に普通の住宅で す。ご自宅で暮らしているような雰囲気。食事、景色、すべてが普 通。しかしそれこそが大福の最大の強みであると考えています。
- 従業員数
企業全体 12人 就業場所 12人 うち女性 8人 うちパート 4人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
多治見公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。