介護職員(特別養護老人ホーム西山寮)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
特別養護老人ホームにおける介護業務全般 *ご入所者への食事・入浴・排泄介助他、生活支援 *仕事内容の変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 又は 11時00分〜20時00分の時間の間の8時間以上 就業時間に関する特記事項 夜勤 16:30~9:30(2日勤務) あり。 ※求人に関する特記事項欄参照
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 160,000円〜210,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 17,000円〜28,000円 特定処遇改善手当 9,000円〜18,000円 処遇支援手当 12,000円〜12,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
198,000円〜268,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*夜勤手当:7千円 *住居手当:賃貸1万円 持ち家2千円 *配偶者手当:1万5千円 *扶養手当:6千円 *休日出勤手当:1,000円(日額)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり500円〜2,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 20日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町256-1 就業場所に関する特記事項 『特別養護老人ホーム西山寮』 京阪京都交通バス・八幡前バス停から徒歩7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.0日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 *1ヶ月9日休み (2月は8日) *リフレッシュ休暇5日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
112日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 70歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
3人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町256-1 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接当日持参
- 学歴
必須 中学・義務教育学校以上
- 必要な経験等
あれば尚可 介護経験
- 必要な免許・資格
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*経験者加算有 *職業訓練修了生も応募可能です! *退職共済は京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *職員送迎あり (JR桂川駅、阪急洛西口駅、所要時間15~20分程度) *マイカー通勤 駐車場:あり 自己負担:なし *福利厚生としてソウェルクラブ(厚生労働大臣指定の福利厚生セ ンターで、加入事業所1万1千を超え、会員数 24万人以上) に加入 慶事祝い品、弔慰金、見舞金、宿泊割引、健康管理等 ※事業所として加入しており、自己負担なし *職員健診は事業所内で受けられます *給食は200円で提供しています *バイク・自転車通勤:可 ※フロア(3交替の2階フロア)配属によってシフトに変更有 (2)(3)(5)(6)(7)のシフト制 (5)06時45分~15時45分 (6)13時15分~22時15分 (7)22時00分~07時00分
- 事業所からのメッセージ
特別養護老人ホーム西山寮で人事を担当しています。 現場の職員のみなさんが主役となる高齢者施設を目指して 変革をしています。 高齢者の方々の支援をするだけでなく、色々な発想をして いきたいと希望される方、ぜひ応募してください。
- 担当者
課係名、役職名 人事部長 担当者(カタカナ) ニシカワ 担当者 西川 電話番号 075-332-2030 Eメール m-nishikawa@f-nishiyama.jp
- 紹介期限日
2025年2月28日
企業・事業者情報
- 法人番号
5130005004417
- 事業所番号
2601-040800-1
- 事業所名
社会福祉法人 西山福祉会
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 高木 和博
- 所在地
-
〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町256-1
- 設立年
昭和54年
- 事業内容
特別養護老人ホーム・老人デイサービスセンター・在宅介護支援セ ンター・診療所
- 会社の特長
アットホームな雰囲気の中、常に利用者の立場に立った接遇に努め ています。
- 従業員数
企業全体 111人 就業場所 107人 うち女性 66人 うちパート 54人
- 産業分類
老人福祉・介護事業
- 受理安定所
京都西陣公共職業安定所
- 受付年月日
2024年12月25日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。