10tダンプ運転手 工場間かわし 宇部市の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
宇部市内の工場から出る汚泥運搬のお仕事。手積み手卸しナシ。 1日に7~10回程度、工場と処理場(宇部・美祢)、または 工場間かわしをお願いします。女性運転手も活躍できる仕事です。 *総収入は月収26万~32万となります。 拘束時間は1日に8~10時間程度です。(残業含む) ほかの現場のお仕事もお願いする場合があります。 初めていくコースは先輩ドライバーが同乗して指導します。 エリアは宇部や小野田のほか一部他府県もありますが、 2日工程の運行はないので毎日自宅に帰れることが魅力。 小さいお子さんがいるご家庭など、ご家族との時間を持ちたい方に おすすめです。 ■変更範囲:キャリア意向確認の上ウィング・中型運転手へ変更有
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 当日の運行内容により、既定の就業時間よりも業務開始時間が早く なる場合があります。 月/173.75時間
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 40時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 季節的な需要の増大に対処するため
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 103,500円〜163,200円
- 定額的に支払われる手当(b)
歩合給/保障手当 66,700円〜66,700円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
170,200円〜229,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*深夜割増手当・休日割増手当は法定通り支給します *調整歩合給は歩合給額が最低賃金に掛かる場合に 支払います *賞与は半年以上勤務した場合に支払います(条件有)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜600,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 ドライバーのみ、行き先、運行内容に応じて手当あり、変更あり
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒759-0134 山口県宇部市善和下石ヶ谷459-1 就業場所に関する特記事項 宇部市交通局バス停から徒歩10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
23.1日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *日・祝日以外に、月に1~2回の土曜日休みがあります *盆8/11~15、年末年始12/31~1/3(2024年) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
87日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 規定による
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒759-0134 山口県宇部市善和下石ヶ谷459-1 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 免許証 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 大型自動車免許 必須
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話
- 求人に関する特記事項
★安全運転・品質にかかる取り組み Gマーク、ISO9001/14001、運転者職場環境認証制度 取得済み、運行管理者10名在籍しています。(2025年1月) 全車両にデジタルタコグラフ・ドライブレコーダー搭載。 ★社員表彰制度 ・社長賞、優秀社員賞(年1回、報奨金有) ・永年勤続表彰(10年、20年、30年) ★職場の様子 ・配車メンバー8名(担当3名)20代の新卒~50代のベテラン ・営業4名、総務担当2名が安定した仕事、職場環境のサポート ・ドライバー40名(同部署13名)女性ドライバー2名活躍中 ・60代:1名、50代:10名、40代:2名、30代:1名 ※一部のみ固定残業代支給 基本給部分のみ時間外労働の有無にかかわらず、60時間分の時間 外手当として44,676円~70,446円支給。60時間を超 える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。また、歩合給 部分に関する時間外手当は、実残業時間に応じて支給。
- 担当者
課係名、役職名 * 担当者(カタカナ) スエツグ 担当者 末次 電話番号 0836-38-8639
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
2250001003149
- 事業所番号
3503-100241-0
- 事業所名
キチナンロジスティクス 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 井本 健
- 所在地
-
〒759-0134 山口県宇部市善和下石ヶ谷459-1
- 設立年
昭和36年
- 事業内容
山口県宇部市に本社を置き、西日本中心に地域密着型の物流事業を 展開。荷物を運ぶだけでなく倉庫保管や流通加工まで幅広いサービ スを提供しお客様の業務効率・利益最大化を実現させています。
- ホームページ
https://www.kichinan.co.jp
- 会社の特長
事業の柱は「貨物輸送サービス」「倉庫保管サービス」の二つ。 安全性優良事業所の証であるGマークとISO9001・ISO1 4001を取得し高品質な輸送サービスを提供しています。
- 従業員数
企業全体 140人 就業場所 90人 うち女性 22人 うちパート 15人
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 受理安定所
宇部公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月16日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。