看護スタッフ(日勤のみ)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
介護老人保健施設の利用者様(長期入所:月平均90名・短期入所

:月平均10名)が快適に生活できるように支援する仕事です。 
高齢者の方々が安心して過ごせる「生活の場」です。 
利用者様に尊敬の念と思いやりを持って、健康管理、身体機能の回 
復・維持、食事、排せつ、入浴などのお手伝いを行います。 
看護職員による医療ケア、看護・介護職員による生活面のケア、セ 
ラピストによるリハビリテーション、生活場面でのリハビリテーシ 
ョン、各行事や音楽療育などで明るく楽しい生活を支えています。 

【看護・介護職員の勤務体制】日中の勤務人数:2階・3階の各フ 
ロアー平均7名で対応 
「変更範囲:変更なし」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 70歳まで
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

7時30分〜16時30分

就業時間2

8時30分〜17時30分

就業時間3

10時00分〜19時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

1時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

191,300円〜247,500円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 6,000円〜6,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
197,300円〜253,500円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
*処遇改善手当額は年1回見直しあり

*超過勤務手当は毎月20日締めの当月28日払い 
*扶養手当
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.20ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

28日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,700円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒820-0206

福岡県嘉麻市鴨生480-1

『介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂』



就業場所に関する特記事項

西鉄バス 鴨生口第二バス停から徒歩3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

内野会関連事業所【本陣園(飯塚

市)・瑞穂の郷(飯塚市)】

休日・休暇

月平均労働日数
21.5日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

*4週8休

*夏季休暇1日、冬季休暇2日休み

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒820-0206

福岡県嘉麻市鴨生480-1

『介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂』

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時持参
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

准看護師

必須

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
あり
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
1:職員と利用者の双方の安全と安心のためノーリフティングケア

(抱えない介護)の取り組みを進めています。スライディングボー 
ド・グローブ・シート・フレックスボード等の移乗用具や、浴室リ 
フト、特殊機械浴槽、介護ロボットであるスカイリフト(スタンデ 
ィングリフト)を導入しています。機器の使用や、腰痛予防のため 
の介護技術の習得の研修も進めており、初めて使う方も安心です。 

2:ICTの導入を進めています。PCやタブレットでの記録やバ 
イタル機器との自動連携、眠りスキャンの導入などにも取り組んで 
います。 
3:インスタグラム等を通じて施設の取り組みを発信しています。 
4:法人として、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。 
5:「福岡県働きやすい介護職場認証」制度の認証施設です。勤続 
10年以上の職員が多数在籍しています。 
6:令和5年度の休暇実績:年次有給休暇取得率(91.5%)・ 
看護休暇取得者(11名)・介護休暇取得者(7名)です。 

*ご応募をお待ちしております。
事業所からのメッセージ
◎福利厚生:(1)ユニフォーム貸与(2)ハイツ&いこいの村の

宿泊割引制度あり 

*各専門職と協力して、ご利用者様の日常生活動作の改善を目指し 
たり、また、在宅での生活を希望される方へ、在宅生活ができるよ 
うに支援することにやりがいがあります。 
*介護老人保健施設での勤務が初めてでも安心してください。担当 
職員を配置してマンツーマンで指導します。 
*クラウド型動画研修を導入しております。また、希望があれば、 
専門職団体の研修等も自由に参加できます。
担当者
課係名、役職名

副拠点長

担当者(カタカナ)

エガシラ

担当者

江頭

電話番号

0948-43-1777

FAX

0948-43-0412
紹介期限日
2025年2月28日

企業・事業者情報

法人番号
4290005007900
事業所番号
4002-102107-7
事業所名
社会福祉法人 内野会 介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

金丸 賢二
所在地
〒820-0206

福岡県嘉麻市鴨生480-1
設立年
昭和57年
事業内容
地域の拠点施設を目指し、利用者様が施設で安心して生活できるよ

うに、利用者様のことを一番に考えるのと同時に、職員の幸せも考 
えて運営しております。
ホームページ
http://care-net.biz/40/silvercarekaho/
会社の特長
地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福

祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行って 
います。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
従業員数
企業全体

187人
就業場所

92人
うち女性

66人
うちパート

20人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
飯塚公共職業安定所
受付年月日
2024年12月25日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。