朝の施設清掃の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
*主に営業開始前のくらはし温泉館内外の清掃作業。

*約6名のスタッフで行います。                
     
◇営業開始まで 
・浴室の桶や床などを高圧洗浄機も使用し洗浄 
・脱衣場のロッカー、トイレ、床、台等の清掃 
◇営業開始後 
・館内の清掃や駐車場の清掃など 
◇休館日の月曜日 
・浴室を中心に普段できない箇所の清掃(交代で1名出勤)    
                 
                  《変更範囲:変更なし》
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
産業分類
一般公衆浴場業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

7時45分〜11時30分

就業時間2

6時45分〜10時30分

就業時間に関する特記事項

終業時間1 月~土曜日

就業時間2 日曜日 
週5日程度の勤務 
*順番で休館日(月曜日)清掃に従事いただきます。
休憩時間
15分
時間外労働時間
なし

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
時給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,100円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
1,100円〜1,100円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1時間あたり5円〜10円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

3,000円〜5,000円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

20日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,900円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒737-1377

広島県呉市倉橋町字前宮の浦431番地



受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

週休2日(シフト制)

(月曜日は休館日ですが交代制により出勤となります)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
なし

福利厚生・職場環境

加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒737-1377

広島県呉市倉橋町字前宮の浦431番地

地図表示
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

応募書類の送付方法

郵送,その他

その他の送付方法

面接時に持参

郵送の送付場所

〒737-1377

広島県呉市倉橋町字前宮の浦431番地
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*賞与は寸志程度

*就業時間の相談否、休日の相談可 

※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、 
 紹介状の交付を受けてください。 
(オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする。)
事業所からのメッセージ
私ども、一般財団法人倉橋まちづくり公社は、呉市倉橋町桂浜地区

にある9つの公共施設を呉市より指定管理者として管理運営させて 
いただいています。 
観光施設としては「くらはし桂浜温泉館」「万葉の里」があり、訪 
れる観光客に倉橋の魅力をアピールしています。 
スポーツ施設としては「くらはし温水プール」「呉市倉橋体育館」 
「呉市倉橋テニス場」「呉市倉橋グラウンド」があり、市民の健康 
づくりとスポーツ振興に努めています。 
文化施設としては「倉橋歴史民俗資料館」「長門の造船歴史館」が 
あり、倉橋の歴史と文化を広く皆様に紹介しています。 
農林施設としては「倉橋農産加工センター」があり、地域の特産を 
加工した商品づくりのお手伝いと倉橋の自然を体感する桂浜キャン 
プ場の管理等も行っています。 
これら施設の適切な管理運営を行うことで地域の活性化や地域振興 
に貢献すべく日々努力を重ねております。 
アフターコロナとなり事業の回復を図っていますが、まずはスタッ 
フの確保と同時に働き方改革を充実すべく求人募集をさせていただ 
いております。 
倉橋のシンボルである自然豊かな呉市倉橋町桂浜で、私たちと一緒 
に倉橋を盛り上げるスタッフのご応募を待ちしております。
担当者
課係名、役職名

マネージャー

担当者(カタカナ)

イシハマ コウジロウ

担当者

石濱 孝二郎

電話番号

0823-53-2575

FAX

0823-53-2578

Eメール

katsura2@katsuragahama-spa.com
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
4240005006080
事業所番号
3403-105349-3
事業所名
一般財団法人 倉橋まちづくり公社
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

森本 勝利
所在地
〒737-1377

広島県呉市倉橋町字前宮の浦431番地
設立年
平成13年
事業内容
公衆浴場、飲食業、スポーツ業
ホームページ
icou-kurahashi.com/
会社の特長
倉橋の桂浜周辺の公共施設の管理運営を通じて住民の健康、地域観

光、文化振興に貢献しており、中でも桂浜温泉館とプールは高い人 
気を集めています。一緒に倉橋を盛り上げる仲間を募集します。
従業員数
企業全体

49人
就業場所

15人
うち女性

8人
うちパート

6人
産業分類
一般公衆浴場業
受理安定所
呉公共職業安定所
受付年月日
2025年1月16日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。