給排水設備の清掃スタッフの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
公共施設や商業ビル、官公庁等に設置されている給排水設備の定期 的な清掃ならびにメンテナンスを行う業務です。 施設の規模によって異なりますが、作業は必ず2名~10名程度で 行い、大型施設の場合は複数のチームで分担しながら実施すること もあります。 清掃後には回収した廃棄物を処理場に運んだ後、帰社して報告書類 をまとめたり、車両や機材のメンテナンスを行います。 現在在籍中の社員は全員が未経験からのスタートで、ベテラン社員 のサポート体制も充実しています。 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
建物等維持管理業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 クライアントの依頼に合わせて、月5時間程度の早出や月7~8回 程度の夜間作業が発生します。その場合、夜間作業の翌日の日中勤 務はお休み&夜勤手当あり。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 140,000円〜193,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
作業手当 35,000円〜35,000円 住宅手当 29,000円〜29,000円 運転手当 35,000円〜35,000円 精皆勤手当 8,000円〜8,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
247,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
※精皆勤手当:欠勤等がなければ10,000円 ※その他家族手当、早出残業手当、夜間手当あり
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり4,000円〜4,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.10ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 150,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
就業場所 事業所所在地と同じ 〒136-0082 東京都江東区新木場1-11-5 最寄り駅 京葉線・武蔵野線・有楽町線・りんかい線 新木場駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 16分 就業場所に関する特記事項 現場は都内を中心に千葉・神奈川・埼玉まで 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 敷地内に喫煙可能場所あり
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.1日
- 休日等
休日 木曜日,金曜日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
111日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
3人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒136-0082 東京都江東区新木場1-11-5 地図表示 最寄り駅 京葉線・武蔵野線・有楽町線・りんかい線 新木場駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 16分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒136-0082 東京都江東区新木場1-11-5
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 給排水施工管理・給排水衛生設備メンテナンス・設備点検・設備保 全・設備工事・水回り清掃
- 必要な免許・資格
免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 第一種電気工事士 あれば尚可 ボイラー整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
【自転車貸与あり】 新木場駅から会社までの通勤手段として、希望者には会社から自転 車の貸与あり 【年収例】 ■未経験から入社をしたAさん(30代男性) 400万円(月給:247,000円+その他手当+賞与年2回) ■未経験で入社した2年目のBさん(30代男性) 530万円(月給:259,000円+その他手当+賞与年2回) *事前連絡のうえ、応募書類を送付してください。 書類選考後、追って連絡いたします。 *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。
- 事業所からのメッセージ
様々なオフィスや公共施設で過ごす人々。私たちタカサゴはその快 適な生活環境を守るため、建物の給排水設備の清掃・工事・保守を 手掛けてきました。その歳月は1926年、大正時代まで遡り、ま もなく創業100年を迎えます。長年積み重ねた技術やノウハウは もちろん、近年では少しでも環境問題の解決に近づけるため、環境 に配慮したサービスの提供を行っています。そのような長年の実績 が評価され、数多くの官公庁や大手民間企業から信頼を頂き、経営 基盤は安定しております。今回はより組織の拡大・強化を図るため 、当社の次世代を担う清掃スタッフの方を募集することとなりまし た。 【その他求人ポイント】 ■安定性抜群のインフラ系企業/景気動向に左右されない業界です 。 ■一昨年、新しく綺麗な社屋に移転し、シャワー室や仮眠室などを 完備しており、とても働きやすい環境です。 ■清掃スタッフは、30代、40代、50代のミドルを中心とした 15名が活躍中です。 ■残業はほぼなく、定時17時退社可。有給休暇取得率も90%以 上とプライベートな時間を大事にできることから、平均勤続年数が 約15年と安定して長く働けるお仕事です。
- 担当者
課係名、役職名 管理部 担当者(カタカナ) オザワ ナオノブ 担当者 小沢 直史 電話番号 03-6457-0727 FAX 03-6457-0729 Eメール info@takasago.tokyo.jp
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
6013301007079
- 事業所番号
1313-635338-4
- 事業所名
株式会社タカサゴ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 石川 好美
- 所在地
-
〒136-0082 東京都江東区新木場1-11-5
- 設立年
大正15年
- 事業内容
ビルの給排水設備の清掃ならびに保守管理業
- ホームページ
www.takasago.tokyo.jp
- 会社の特長
当社は、給排水設備のメンテナンスを通して、ビルの快適な環境づ くりに重要な役割を果たしています。また、長年に亘り多くのお客 様と取引させていただき、今年の創業95周年を迎えました。
- 従業員数
企業全体 28人 就業場所 28人 うち女性 4人 うちパート 1人
- 産業分類
建物等維持管理業
- 受理安定所
木場公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月10日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。