金属製品検査工の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
一次加工されたきれいな製品を決められた手順書通りに処理を行う 軽作業が主な仕事です。 詳細は専用機器を使用した検査や専用工具でのバリ処理工程、製品 洗浄、電子ハカリを使用した数量計測等の軽作業になります。 又、朝と夕方には違うフロアの工場現場で機械加工後のスクラップ の取り出しを手伝っていただきます。 変更の範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
医療用機械器具・医療用品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
70分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜235,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜235,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
家族手当:配偶者 7,000円 子供 5,000円(高校卒業まで) 住宅手当:15,000円(但し本人名義の物件) 食事手当:出勤日1日に付き150円
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 430,000円〜1,130,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒131-0044 東京都墨田区文花1-34-6 最寄り駅 東武亀戸線 小村井駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 8分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙スペース設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.5日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ゴールデンウイーク・夏季・年末年始 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
118日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒131-0044 東京都墨田区文花1-34-6 地図表示 最寄り駅 東武亀戸線 小村井駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 8分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒131-0044 東京都墨田区文花1-34-6
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・制服貸与:あり *賃金は、経験と能力により決めさせていただきます。 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 #23区
- 事業所からのメッセージ
休憩時間は昼に60分、3時に10分と長目に取ってあります。 休憩室を完備し、テレビを見たり、食事を取るスペースがあり、 メリハリつけられます。 入社後、キャリアに関わらず、先輩や上司がマンツーマンで教える 環境と社内研修プログラムが整っていますので安心して技術・知識 を身に着けることが出来ます。 1961年設立以来、精密切削加工のプロフェッショナルとしてお 客様のニーズにお応えするため、高品質・誠意・迅速・向上を心掛 けながら業務に取り組んでいます。 加工設備・測定機器・洗浄機器などの最新設備の導入や品質管理と 環境の維持のためISO9001とエコステージの認証も頂いてま す。 主な加工部品であります医療機器部品については、安定した仕事量 を確保し、業績も好調です。
- 担当者
課係名、役職名 製造品質グループ 2チーム 担当者(カタカナ) ウメハラ カオリ 担当者 梅原 加織 電話番号 03-5655-0855 FAX 03-5655-0856 Eメール b-2t@jcom.zaq.ne.jp
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
5010601016323
- 事業所番号
1312-501997-4
- 事業所名
三根工業 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 西原 道夫
- 所在地
-
〒131-0032 東京都墨田区東向島3-13-15
- 設立年
昭和25年
- 事業内容
医療用電子スコープ、航空ジエットエンジン各部品をCNC工作機 械にて製造しております。当社は2005年度墨田区「ものづくり 企業大賞」を受賞しました。
- ホームページ
https://www.mitune.co.jp
- 会社の特長
昭和25年創業直近3年間は急成長しておリます。医療用ファイバ ースコープ、官庁向け航空エンジン部品については受注も安定し、 最先端の設備を導入した若々しい明るい職場です
- 従業員数
企業全体 14人 就業場所 6人 うち女性 2人 うちパート 0人
- 産業分類
医療用機械器具・医療用品製造業
- 受理安定所
墨田公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月10日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。