生産管理スタッフ/小牧第一工場の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
■製造現場の「司令塔」として生産管理業務を行っていただきます 。 <具体的には…> ・生産計画の立案、進捗管理(生産管理システム運用) ・顧客との受注量、納期の調整 ・製造現場との生産稼働時間の調整 ・顧客からの変更指示など対応 ◎先輩社員ができるところからサポートします。 [変更範囲:会社の定める業務]
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
電子デバイス製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜252,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円〜252,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
※年齢・経験・能力を考慮します。 ※上記金額にプラスして各種手当を支給します。 【手当】残業手当、通勤手当、役職手当、家族手当(配 偶者:9000円、子:4500円/名)、技能手当( 1つの資格取得につき最大3万円)※会社が認定した技 能要件に対し支給
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) なし
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
〒485-0802 愛知県小牧市大字大草字鹿見ヶ根5782-2 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 食堂内の一部に分煙喫煙ルームを設置
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 原則、小牧市内工場
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.6日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 2025年度長期連休:GW休暇(10日)、夏季休暇(5日)、 年末年始休暇(9日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
117日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 賞与なし
- 選考場所
〒485-0802 愛知県小牧市大字大草字鹿見ヶ根5782-2 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 441-1362 愛知県新城市平井字東原34-2 アイデングループ本部
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 仕事内容記載の業務経験
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*作業服貸与あり *増員募集 *無料駐車場あり *冷暖房完備で明るくキレイな職場です。 *応募連絡は月曜から金曜まで。
- 事業所からのメッセージ
【社長からのメッセージ】 アイデングループ社長の金澤です。 就任以降、会社経営を実践する中で、企業を持続的に発展させるこ とこそが従業員やその家族、支えてくださる地元地域の皆さんに貢 献することだと確信するようになりました。 会社を持続的に発展させるためには、お客様のニーズを的確に捉え 、その期待に応え続けるこが必要になります。 専門領域にとらわれることなく、自分たちの業務範囲を柔軟に変化 させながら”100年企業”を目指しチェレンジし続けたいと考え ています。 強い企業になるためには、価値観を共有した、良いチームワークが 必要です。 私たちと共に「おもてなし」の心を持って一緒に働きませんか? 前向きな気持ちでチェレンジしてくれる仲間を求めています!
- 担当者
課係名、役職名 事業管理室 担当者(カタカナ) クマガイ 担当者 熊谷 電話番号 0536-22-2289 FAX 0536-23-7765 Eメール ad4099@aiden-jp.com
- 紹介期限日
2025年3月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
9180301023954
- 事業所番号
2315-000012-7
- 事業所名
愛知電工 株式会社
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 佐々木 成和
- 所在地
-
〒441-1322 愛知県新城市日吉字百田31-3
- 設立年
昭和56年
- 事業内容
電気・電子機器の設計および製造(ブレーカ、SDカード、自動車 用部品、LED街路灯など)
- ホームページ
https://www.aiden-jp.com
- 会社の特長
多くの業界の有名メーカーから設計や製造の依頼を受け、お客様企 業のブランドでものづくりをする「EMS企業」です。ものづくり に必要な数々の技術を生かして製品を提供しています。
- 従業員数
企業全体 230人 就業場所 69人 うち女性 48人 うちパート 0人
- 産業分類
電子デバイス製造業
- 受理安定所
新城公共職業安定所
- 受付年月日
2025年1月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。