介護事業部マネージャー候補/草津市 aの仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
当事業のマネージャー候補として、複数事業所のマネジメント

を始め、事業拡大に向けた仕組み作り、事業企画をご担当 
いただきます。 
・営業活動 
・部門の運営、売上管理 
・サービス提供管理・保守 
・ご利用者様やご家族へのヒアリング、サービス設計・立上げ 
・ケアマネージャーや医療機関、福祉事業所、行政等との調整 
・スタッフの採用・指導・育成 
・研修や離職防止施策などの各種プロジェクトへの参加 
・介護現場での業務(※研修時のみ) 
(業務の変更の範囲:当社の定める範囲)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
(期間定めなし前提)
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
・
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派13-306588
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

2ヶ月

契約更新の可能性

あり(原則更新)
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分

就業時間2

22時00分〜7時00分

就業時間に関する特記事項

シフトや担当する訪問先により異なる場合があります。
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

353,200円〜479,400円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり

66,800円〜90,600円

固定残業代に関する特記事項

時間外労働の有無に関わらず、26時間分の固定残業代を支給。超

過勤務分は、別途全額支給。
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
420,000円〜570,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
・毎月業績に連動したインセンティブ支給

・昇給:随時 
・賞与:年2回
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜50,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒525-0032

滋賀県草津市大路2-13-27

辻第3ビル 2階1号室 
当社 土屋訪問介護事業所 滋賀



最寄り駅

JR 草津駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分

就業場所に関する特記事項

上記は事業所住所です。主な勤務先として、彦根市、長浜市、高島

市、米原市、愛荘町等、県内各地にあります。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

なし

休日・休暇

月平均労働日数
21.6日
休日等
休日

その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制(週休2日)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
107日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
復職制度
あり

復職制度の内容

復職者歓迎

選考・採用情報

採用人数
3人

募集理由

増員
試用期間
なし
選考場所
〒000-0000

別途ご案内

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

用意あれば職務経歴書

応募書類の送付方法

Eメール
学歴
不問
必要な経験等

必須

・複数拠点(施設/店舗)のマネジメント経験

(業界問わず大規模拠点の責任者、スーパーバイザーやエリアマネ 
ージャー、統括マネージャーなど)
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後3日以内

面接選考結果通知

面接後3日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
電話,Eメール
求人に関する特記事項
(※)介護現場での業務は研修時のみとなります。

研修後は現場での業務はございません。 
高齢者や障がいのある方のお宅へ訪問し、さまざまなサポートを行 
います。 
・就寝時の着替え等介助 
・睡眠時の見守り、体位交換 
・食事や入浴前後の介助 
・外出時の同行 
・医療的ケア(痰の吸引、経管栄養)など 

\こんな方をお待ちしております/ 
□店舗拡大におけるご経験を活かしたい方 
□将来的に事業責任者などの役職を目指していきたい方 
□ビジネス拡大が社会貢献に繋がることに喜びを感じられる方 

・質問がなければ連絡不要。
事業所からのメッセージ
■当社の事業について

2012年に設立し、「すべての必要な人に、必要なケアを届ける 
」というミッションを掲げる当社。 
重度訪問介護サービスという、これまで認知すら浅かった医療ケア 
を全国で展開し、リーディングカンパニーとして確立してきました 
。 
現在では年商80億を超え、医療・福祉事業だけでなく、ITシス 
テムやWebサービスの開発・運営を行い、業界の課題を根本から 
見直す様々な事業を同時並行で進めています。
担当者
課係名、役職名

採用担当

電話番号

050-3196-3313

FAX

03-5937-6828

Eメール

recruiting@eustylelab.co.jp
紹介期限日
2025年3月31日

企業・事業者情報

法人番号
9011201015678
事業所番号
1308-629145-9
事業所名
ユースタイルラボラトリー 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

大畑 健
所在地
〒164-0012

東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー1801
設立年
平成24年
事業内容
デイサービスの運営から重度訪問介護、初任者研修事業、訪問看護

等、社会のニーズに応える形で事業領域を広げてきました。今後も 
必要なケアを届けられる様、サービスの拡充を図っていきます。
ホームページ
https://eustylelab.co.jp/
会社の特長
介護事業以外の新規事業にも積極的に取り組んでおります。従業員

の一人一人を大事にする穏やかな社風で、働きやすい風土です。 
13ーユー307171
従業員数
企業全体

3,200人
就業場所

33人
うち女性

20人
うちパート

17人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
新宿公共職業安定所
受付年月日
2025年1月6日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。