【正社員】水処理施設の設備メンテナンス/京都府精華町の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
《水処理・環境設備の保守点検》

・施設の機械、電気設備の点検、巡回、整備、清掃 
・周辺施設への巡回点検 
・備品の交換 
・データの入力、整理(入力フォーマットあり)等 

「変更範囲:会社の定める業務」
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
その他の専門サービス業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

8時30分〜17時15分

就業時間に関する特記事項

天候等により緊急対応の時間外勤務の可能性あり

その場合は、別日に振替休暇等で対応 
休日:基本は土日※祝日・年末年始は交代勤務(振替休日)
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
給与は、経験・スキル・保有資格などを考慮の上決定い

たします。 
記載のモデル賃金を上回る場合もございます。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり%〜2.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年1回

賞与金額

計 0.72ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
その他
その他の支払日

当月25日払、時間外手当は翌月25日払
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒619-0245

京都府相楽郡精華町大字下狛97

木津川上流浄化センター内 当社事務所



最寄り駅

下狛駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

受動喫煙対策に関する特記事項

屋外に喫煙スペースあり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

当面予定はありませんが、転勤の

可能性があります。日本国内

休日・休暇

月平均労働日数
20.4日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日

週休二日制

毎週

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
120日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

3年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

その他

その他の募集理由

高年齢化に伴う補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒619-0245

京都府相楽郡精華町大字下狛97

木津川上流浄化センター内 当社事務所

地図表示

最寄り駅

下狛駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

12分
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

職歴ある方は職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,求職者マイページ

郵送の送付場所

福岡県福岡市南区横手1ー12ー48

ヴェオリアジェネッツ株式会社 採用担当 須磨宛
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

あれば尚可

【歓迎】

・プラントまたはビルの設備管理経験のある方 
・機械のメンテナンス経験がある方
必要な免許・資格
免許・資格名

下水道第3種技術検定

あれば尚可

第一種電気工事士

あれば尚可

普通自動車運転免許

必須(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後10日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,Eメール
求人に関する特記事項
質問等が無い場合、事前連絡がなくても応募可能です。

面接はオンラインになる可能性もございます。 
履歴書備考欄に「ハローワークより応募」と記載お願いいたします 
。
選考に関する特記事項
履歴書備考欄に「ハローワークより応募」と記載お願いいたします
担当者
課係名、役職名

人事本部

担当者(カタカナ)

スマ

担当者

須磨

電話番号

080-4185-8916

FAX

092-688-9124
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
7010401085351
事業所番号
1304-628980-7
事業所名
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役社長

代表者名

ギョーム・ドゥルダン
所在地
〒108-0022

東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー
設立年
平成9年
事業内容
上下水道施設運転維持管理。産業向け水処理。上下水道ガス事業顧

客サービス。再生可能エネルギーによる発電事業。廃棄物処理事業 
。
ホームページ
https://www.veolia.jp
会社の特長
世界最大規模の環境サービス企業ヴェオリア日本法人として”Re

sourcing the World”というミッションを掲げ 
、自治体や企業に対し、革新的なソリューションを提供しています
従業員数
企業全体

5,409人
就業場所

16人
うち女性

1人
うちパート

1人
産業分類
その他の専門サービス業
受理安定所
品川公共職業安定所
受付年月日
2025年3月6日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。