WEB広告プランナー /市川市の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
リスティング広告やディスプレイ広告、動画広告などのWEB 広告運用のお仕事です。WEB広告プランナーとして、戦略的 な広告キャンペーンの運用を商品在庫やアクセス数の分析と マーケットリサーチを駆使して、社内のビジネス目標を達成する お手伝いをしてください。 データ分析や市場調査に基づいた戦略立案が得意な方、優れた コミュニケーション能力を持ち、チームと協力してプロジェク トを推進できる方を歓迎します。 成長を続けるデジタル広告業界でキャリアを積みたい方に最適です 。当社では、自己成長を支援する環境と、チャレンジングなプロジ ェクトが待っています。興味をお持ちの方は、是非ご応募ください 変更範囲:会社の定める業務
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
なし 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 250,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜600,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 .
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒272-0013 千葉県市川市高谷1855-2-A棟3階 当社 総本店 最寄り駅 東京メトロ東西線 原木中山駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分 受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 喫煙室は屋内、屋外にあります。
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 祝日・日曜の他、土曜日は交代で休み(月に2日) 【その他休暇実績】年末年始7連休、GW休暇、夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 75歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 .
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒272-0013 千葉県市川市高谷1855-2-A棟 当社店舗 オフィスレスキュー119 Happy総本店 地図表示 最寄り駅 東京メトロ東西線 原木中山駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 15分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 Excel、データ解析・情報処理(興味がある方)
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
【所属予定の部署(情報システム部)について】 制作プロダクションのように、様々なクライアントのHPを制作 するのではなく、自社のスタッフとして、会社の売上を伸ばすた めのプランディングから、トータルにWEB戦略やシステム構築 を考える部門です。 トミザワグループの全てのWEBサイトや基幹システムの管理を 引き受けています。グループ内の様々な事業のWEBサイトを 日々、運用・更新、アクセス解析なども行います。業態が多く、 サイトも多岐にわたり、様々な経験やスキルを身に付けることの 出来る部門です。 .数字に強い、興味がある方。分析に興味がある方。WEBマーケ ティングの経験がある方。コミュニケーション能力がある方歓迎。 【トミザワグループ】 オフィスレスキュー119HAPPY首都圏5店舗、同事業の EC販売、家電リサイクル専門店、自動車整備、トランクルーム、 通信工事業、娯楽施設などを運営。 常に新しいことにチャレンジして自発的、主体的に仕事に取り組む 社員を評価する社風です。 *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 *事前連絡の上、応募書類を面接時にご持参ください。
- 担当者
課係名、役職名 係長 担当者(カタカナ) ナガセ 担当者 長瀬 電話番号 047-711-2119 FAX 047-328-6651 Eメール nagase@tomizawa.net
- 紹介期限日
2025年5月31日
企業・事業者情報
- 法人番号
6011701005792
- 事業所番号
1313-400035-4
- 事業所名
株式会社 トミザワ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 池島 隆
- 所在地
-
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6丁目47-16
- 設立年
昭和55年
- 事業内容
中古オフィス家具販売、家電・家具のリサイクルショップ経営、ト ランクルームレンタル業、バイク駐車場事業、 倉庫業、スポーツ施設の経営、家具輸出販売
- ホームページ
https://www.tomizawa.net/
- 会社の特長
能力や技術よりも、やる気、人柄、誠実さ、コミュニケーション力 を大切にしています。「桜梅桃李」人それぞれの長所を活かし、人 と比べるのではなく、昨日の自分より一歩前進を目指しています。
- 従業員数
企業全体 157人 就業場所 94人 うち女性 22人 うちパート 31人
- 産業分類
他に分類されない小売業
- 受理安定所
木場公共職業安定所
- 受付年月日
2025年3月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。