【正社員】システム開発業務の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
 自社製品の業務アプリケーションからアプリ、HPなどの設計か

ら開発、保守、開発まで行っております。 
 また、WEB系システムの開発も行っており今まで培ってきたシ 
ステム開発経験を活かしませんか? 
 現在システム開発の勉強中やブランクがある方もご相談いただけ 
ればと思います。 


【変更範囲:会社の定める業務】
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
ソフトウェア業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

9時00分〜18時00分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

20時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
160,000円〜350,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
職能手当 0~ 50,000円

役職手当 0~100,000円 
住宅手当 0~ 20,000円 
    (関東の場合は上限50,000円) 
家族手当 6,000円(扶養の場合は5,000円)
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 3.20ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

当月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月

15日
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒020-0611

岩手県滝沢市巣子152-409 

滝沢市IPU第2イノベーションセンター



最寄り駅

IGR 滝沢駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分

就業場所に関する特記事項

*無料駐車場もございます。

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

米沢市

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

土曜日,日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

会社カレンダーによる、年末年始・夏季休暇・GW

リフレッシュ休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

5年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒020-0611

岩手県滝沢市巣子152-409 

滝沢市IPU第2イノベーションセンター

地図表示

最寄り駅

IGR 滝沢駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

15分
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒020-0611

岩手県滝沢市巣子152-409 

滝沢市IPU第2イノベーションセンター
学歴
必須

高校以上
必要な経験等

あれば尚可

システム開発従事の経験者歓迎いたします。

基本的なSQLを理解、データの抽出ができる方歓迎いたします。
必要な免許・資格
免許・資格不問
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,Eメール
求人に関する特記事項
◆福利厚生制度の充実が自慢です。

住宅手当は家賃の約半分補助、福利厚生倶楽部加入など、働く皆さ 
んがご自分の生活も仕事もどちらも大切に安心して過ごせる環境整 
備に力をいれています。 

◆見学、給与規定等 
・会社見学可 
・給与は社内規定に従い、前職及び年齢、勤務地を考慮の上決定し 
ます。 
・Uターン、Iターン、Jターン歓迎します。 



※求人・事業所PR情報「事業所からのメッセージ」もご覧下さい
選考に関する特記事項
・事前に電話連絡の上、必要書類を事業所所在地宛に郵送下さい。

・適性試験を受けていただきます。
事業所からのメッセージ
 私たちは「地方から全国にイノベーションを起こす」を掲げ、シ

ステムの専門家集団として日々活動しております。おかげさまで「 
地域未来牽引企業」に選定され、岩手に本社を置いてシステム開発 
を展開することで、地方の雇用創出と経済の活性化へ貢献できる喜 
びを感じながら、希望に応じ岩手で学んだ人材を全国に配置し、各 
地域でも当社の主力商品や私たちの思いを広めるよう取り組んでい 
ます。 
 現在は、自治体や保育所の協力を得て、登降園管理はもちろん日 
誌や児童計画など保育内容に踏みんだ「おが~るシステム」や、国 
の子ども子育て新制度に対応し、特許も出願中の「おが~るウェブ 
レポ」を主力に常にカスタマイズしながら広めています。 
 今回は「システム開発者」を募集します。お客様との打合せから 
開発を行い実際に運用が始まった時の達成感は、直接システムに携 
わる方だからこそ得られるものかもしれません。開発対象は様々で 
すが、弊所の特徴である、その地域に根差した独自のシステムを開 
発し運用できることで、他社では味わえない地域での貢献を肌で感 
じることができるのではないでしょうか。この先関東圏や関西圏へ 
の販路拡大も考えており、活躍できる環境は幅広く提供できると思 
います。ぜひこれまでの経験を活かしながら、私たちと一緒に、こ 
の業務を通じての自己成長、地域貢献を味わってみませんか?
担当者
課係名、役職名

管理課

電話番号

019-613-3538

FAX

019-613-3602

Eメール

jinji@iwate-it.co.jp
紹介期限日
2025年5月31日

企業・事業者情報

法人番号
8400001003656
事業所番号
0301-613421-0
事業所名
岩手インフォメーション・テクノロジー 株式会社
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

阿部 考志
所在地
〒020-0611

岩手県滝沢市巣子152-409 

滝沢市IPU第2イノベーションセンター
設立年
平成18年
事業内容
「こども未来部」での保育、教育施設向けシステム開発と販売、「

流通開発部・サポート開発部」での小売流通業向けシステム開発、 
その他Webアプリケーション開発などを行っております。
ホームページ
http://www.iwate-it.co.jp
会社の特長
地域に根差したIT会社です。岩手県立大学、滝沢市との産学連携

を推進しながら挑戦し続ける企業です。平均年齢30代でこれから 
の人たちが成長しあえる環境作りを心掛けております。
従業員数
企業全体

36人
就業場所

26人
うち女性

8人
うちパート

0人
産業分類
ソフトウェア業
受理安定所
盛岡公共職業安定所
受付年月日
2025年3月6日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。