こども園保育教諭(正社員)【年間休日125日/託児所有】の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
0歳~6歳の園児が在籍する九品寺こども園(園児数約220名) にて、クラス担任を含む保育業務全般を担当していただきます。 ・保育活動の計画と実施 ・クラス運営 ・各種イベントの準備と運営 ・保護者対応 ・環境整備 ・その他の日常業務 など 変更範囲:なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
幼稚園
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
交替制(シフト制) 又は 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 上記の時間内でシフトにより勤務頂きます。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 153,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
食事手当 1,000円〜1,000円 地域手当 1,500円〜1,500円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
155,500円〜202,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
該当者には下記の手当てがあります。 ・役職手当 ・住宅手当 ・担任手当 ・処遇改善手当 1・2・3 ・時間外・休日、深夜労働手当
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円〜2,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
一定額 月額 6,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 職種による
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒970-8026 福島県いわき市平字九品寺町3-2 「九品寺こども園」 最寄り駅 常磐線 いわき駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内9施設(平8・内郷1) *求人特記事項参照
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.0日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 施設カレンダーによる(年間125日) 交代で土曜日勤務あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
125日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(私学共済)
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
あり 託児施設に関する特記事項 くほんじナーサリー
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒970-8026 福島県いわき市平五町目18-5 明都郷5町目ビル 3F 法人本部 地図表示 最寄り駅 常磐線いわき駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒970-8026 福島県いわき市平五町目18-5 明都郷5町目ビル 3F 法人本部
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 保育士 必須 いずれかの資格を所持で可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
※就業時間は7:30~18:30(休憩60分)の中で シフトにより8時間勤務頂きます。 (短時間勤務ご希望の方はご相談ください) ※幼稚園教諭、保育士どちらかの免許必須。 両方お持ちの方優遇。 ※通勤手当について 会社規定により支給。通勤距離により4段階の定額となります。 (0円、3000円、5000円、6000円) ※面接は原則1回ですが、場合により2回行うことがあります。 ※無料駐車場あり ※転勤範囲について 九品寺こども園 (平九品寺町3-2) 九品寺付属平窪幼稚園(中平窪字杉平27-2) くほんじひらくぼ保育園(同上) くほんじナーサリー (平字九品寺町5-6) くほんじてらす (平字梅ヶ町3-4) くほんじ学童クラブ (平字九品寺町3-2) くほんじひらくぼ学童クラブ(平字杉内27-2) なつい児童クラブ (平上大越字塚越1) つづら児童クラブ (内郷綴町秋山88 綴小学校内)
- 事業所からのメッセージ
・保育補助を担当して頂ける方を積極的に採用し、朝夕のバス添乗 や日々の教育や保育の補助をして頂くことで、クラス担任の負担軽 減を図っています。 ・年間休日は125日!お遊戯会の衣装づくりや行事ごとの製作物 を担当する衣装制作部を設け、ICTの導入で業務負担を軽減。教 職員が安心して働ける環境づくりに力を入れています。 ・勤務時間、時間帯にご希望があればご相談ください。 ・利用可能託児施設あり(くほんじナーサリー)。定員状況により ますが、お子様を預けながら就業出来ます。ライフステージに合わ せた柔軟な働き方が可能です。ご相談ください。 ・経験が浅い方やブランクがある方には、経験豊富な職員がサポー トしますので、安心してお仕事できます。 ・見学大歓迎です。まずは雰囲気を見に来ませんか? ・ご質問やご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください!
- 担当者
課係名、役職名 法人本部 部長 担当者(カタカナ) ワカツキ コウタ 担当者 若月 公太 電話番号 0246-84-9122 FAX 0246-38-3838
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
4380005005738
- 事業所番号
0702-203321-5
- 事業所名
学校法人 明照学園
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 遠藤 弘道
- 所在地
-
〒970-8026 福島県いわき市平字九品寺町3-2
- 設立年
昭和49年
- 事業内容
九品寺こども園、九品寺附属平窪幼稚園、くほんじひらくぼ保育園 、くほんじナーサリー、くほんじ学童クラブ、くほんじひらくぼ学 童クラブ、つづら児童クラブ、なつい児童クラブ等の運営
- ホームページ
http://www.meishyou-gakuen.net
- 会社の特長
平や平窪等に9つの施設をもち、0歳から12歳(小学6年生)ま での子供達を預かっています。特色ある施設運営を心掛け、長く働 ける環境です。働き方はご相談ください。
- 従業員数
企業全体 104人 就業場所 52人 うち女性 46人 うちパート 29人
- 産業分類
幼稚園
- 受理安定所
いわき公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月19日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。