【正社員】経理業務(日勤/研修あり/休日126日)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
☆ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、以下の業務など を担当していただきます。 経理事務作業 ・予算の編成及び予算管理に関する業務 ・経理・財務管理に関する業務 ・原価管理に関する業務 ・社内プレゼン業務 ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。 (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
医薬品製造業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1カ月についての延長時間を80時間、1年についての延長時間を 720時間とする。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 212,500円〜313,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
212,500円〜313,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・所定時間外労働、休日労働、深夜労働手当 ・会社規定に基づき下記手当支給 通勤手当:月100,000円限度(公共交通機関) 月39,600円限度(マイカー) 住宅手当:月16,000円 家族手当:月13,000円~28,000円程度
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 6.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 100,000円
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 技術職とその他
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒999-3101 山形県上山市金瓶字湯坂山17-8 最寄り駅 奥羽本線 茂吉記念館前駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 ※工場内・敷地内全面禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
19.9日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、夏季休暇、GW ※業務カレンダーに基づく 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
126日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 不問
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
あり 託児施設に関する特記事項 *委託保育園開園 保育園お考えの方は履歴書に記載下さい。
- 定年制
あり 定年年齢 一律 62歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 出産による退職
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒999-3101 山形県上山市金瓶字湯坂山17-8 地図表示 最寄り駅 奥羽本線 茂吉記念館前駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
- 選考日時等
その他 その他の選考日時等 別途連絡
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒999-3101 山形県上山市金瓶字湯坂山17-8
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
必須 ・原価計算・予算管理業務経験者
- 必要な免許・資格
免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後30日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
年収例:350万円~510万円(月残業25~30時間の場合 その他手当別) ※変動給与(残業手当、深夜業務手当等)は翌月25日支払い ※固定給(基本給等)について1日入社者は当月25日支払い 月中入社者は翌月25日支払い 『東和薬品山形工場について』 ◇当日スマホで注文できる弁当や訪問販売あり。 ◇休憩室複数完備。 ◇仕事やご家庭、体調の悩みなどを相談できる保健師が常駐。 社員の皆様が安心して快適に働ける職場づくりを心掛けています。 『東和薬品は色々な福利厚生やサポートがあります!』 ◆LTD(団体長期障害所得補償保険)制度 ◆ファミリーサポート休暇(有給とは別に小学生までのお子様の 行事や看護で使用できる休暇(年間5日まで) ◆カフェテリア福利厚生制度 ★面接日程等はメールでやり取りとなりますので、履歴書へ連絡の 取れるメールアドレスをご記載いただきますようお願いいたします
- 選考に関する特記事項
選考方法:書類選考→適性検査→面接(2回) ※適宜変更する可能性がございます。
- 事業所からのメッセージ
東証一部/日本のジェネリック業界を牽引し、付加価値を高める 製剤技術と、一貫体制が強みです(原薬の確保~営業まで) スピーディーな意思決定力、医療現場の要望を迅速に フィードバックする体制を構築し、市場網羅性を高め、 競合優位性を築いています。長期的に安心して働き続けられる 会社を目指して、ファミリーサポート休暇や育児休業期間延長 などを導入しています。 入社後は・・・ 先輩スタッフとペアになり、OJTで業務を覚えていただきます 教育訓練計画を作成した上で先輩が教育を行います。独り立ち してからもまわりには相談できる環境なので、ご安心ください。 ◆研修制度や教育制度が豊富です◆ 中途入社研修、職務別研修、通信教育制度、英会話WEBレッスン 、キャリア通信制度、社内検定制度など様々な制度と教育があり、 働きがいのある環境づくりと人財育成をしております。 ◆福利厚生制度が整っています◆ 福利厚生倶楽部、住宅手当、団体保険、LTD制度、クラブ活動、 レクリエーションイベント、社員旅行、育休早期復帰祝い金、 育児短時間勤務制度などがあり、生活を大切にしながら満足度高く 働けます。
- 担当者
課係名、役職名 総務課 担当者(カタカナ) サイヨウタントウシャ 担当者 採用担当者 電話番号 023-674-7402 FAX 023-674-7416 Eメール saiyo-operation@towayakuhin.hrmos.co
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
4120001157872
- 事業所番号
0601-920909-2
- 事業所名
東和薬品 株式会社 山形工場
- 役職/代表者名
役職 総工場長 代表者名 菅野 隆行
- 所在地
-
〒999-3101 山形県上山市金瓶字湯坂山17-8
- 設立年
昭和26年
- 事業内容
医療用医薬品の製造に関わる業務(製造・包装・工程管理・機器の 保守管理 等)
- ホームページ
http://www.towayakuhin.co.jp/
- 会社の特長
・ジェネリック医薬品(後発医薬品)メーカー ・東京証券取引所プライム市場1部上場
- 従業員数
企業全体 3,519人 就業場所 813人 うち女性 328人 うちパート 0人
- 産業分類
医薬品製造業
- 受理安定所
山形公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月20日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。