【法人営業・企画】中古建設機械の売買、消耗品の販売の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
中古建設機械の売買をはじめ、ゴムクローラー・ゴムパッドといっ た消耗品の販売などを行います。 建設機械を保有する会社(主に建設会社、レンタル会社など)へ販 売買取活動を行います。建設機械基幹部品のひとつであるゴムクロ ーラーやゴムパッドは消耗品なので、いたるところに需要が眠って います。定期的に訪問して交換のニーズを探っていきます。 *変更範囲:適性により会社の定める業務全般
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
産業機械器具卸売業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 8時30分〜17時30分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 200,000円〜220,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
営業手当 10,000円〜40,000円
- 固定残業代(c)
あり 72,322円〜89,550円 固定残業代に関する特記事項 固定残業代は、時間外労働の有無に係らず45時間分を支給し、固 定残業時間を超えた分については別途支給します。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
282,322円〜349,550円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
営業成績に応じて、インセンティブ追加支給します。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 200,000円〜300,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末)
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒350-0121 埼玉県比企郡川島町大字上八ツ林386-1 川島事業所 最寄り駅 東武東上線 川越駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 25分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.4日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 冬季・夏季※当社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
120日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 営業手当・固定残業代不支給(超過勤務分の時間外手当は支給)、 一律240,000円
- 選考場所
〒350-0121 埼玉県比企郡川島町大字上八ツ林386-1 川島事業所 地図表示 最寄り駅 東武東上線 川越駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 25分
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職務経歴書 あれば尚可 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒350-0121 埼玉県比企郡川島町大字上八ツ林386-1
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 ショベルローダー等運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
*応募される方は事前に必要書類を送付して下さい。 選考後、通過者には面接の日時を連絡致します。 *紹介連絡 9:00~17:00 *従業員無料駐車場 有 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要)
- 事業所からのメッセージ
設立8年目の会社で、ただ今増収増益中です。 事業を拡大し更なる飛躍を目指すため、 一緒に新しい事業にチャレンジしていただける仲間を募集します。 働きやすい環境につとめており、 あなたの「夢」「好き」「希望」「興味」などが 当社の成長の大きな糧となると考えており、 一緒に成長していただける方の応募お待ちしております。 社員皆さんの好奇心と努力、お客様からの厚い信頼などにより、 国内事業はもとより、海外事業も手掛け、常に新しいことにチャレ ンジをしながら他社とは違う&真似できない会社を目指しています 。
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者 岡田憲滋 電話番号 080-2369-0593 FAX 049-299-6159 Eメール k.okada@first-selection.asia
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
8030001119242
- 事業所番号
1104-620443-5
- 事業所名
株式会社 ファーストセレクション
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 岡田 憲滋
- 所在地
-
〒350-0121 埼玉県比企郡川島町大字上八ツ林386-1
- 設立年
平成29年
- 事業内容
建設機械関連(パワーショベル・ブルドーザーなど)の販売・買取 ・輸出・レンタル、建設機械部品(ゴムクローラー・ゴムパッド・ 建設機械用タイヤ)等、中国製品の製造輸入卸販売
- ホームページ
http://first-selection.asia
- 会社の特長
明るくニコニコ大きな声で挨拶し笑顔を絶やしません。思いやりと 感謝の気持ちで支えあい、チャレンジ精神を持ち、本気で楽しく仕 事をし、常に新しい何かを求め続ける創造集団を目指します。
- 従業員数
企業全体 3人 就業場所 2人 うち女性 1人 うちパート 1人
- 産業分類
産業機械器具卸売業
- 受理安定所
川越公共職業安定所 東松山出張所
- 受付年月日
2025年2月18日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。