介護職員(中央区/入所)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
○介護業務全般

 (食事・入浴・排泄・口腔ケア・更衣・PC記録入力 等) 
〇夜勤月4回~5回 

〇教育担当者がついて業務指導をします。 
〇応募前お仕事内容について相談可能です。ご希望の方はハローワ 
ークを通じてご連絡ください。 

※特別養護老人ホームアルシェふるまちは29床(3ユニット)の 
 施設です。 

変更範囲:法人の定める業務
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
変形労働時間制

変形労働時間制の単位

1ヶ月単位

就業時間1

22時00分〜7時00分

就業時間2

7時00分〜16時00分

就業時間3

13時00分〜22時00分

又は

12時00分〜21時00分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

(1)~(4)シフト制

就業時間相談・選択:不可
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

8時間

36協定における特別条項

あり

特別な事情・期間等

・利用者容態急変等の突発的事態、職員の急な退職や欠勤により人

員補充等が必要な時、感染症が発生した場合
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

154,000円〜252,000円
定額的に支払われる手当(b)
特別処遇改善手当 19,000円〜42,000円
資格手当 16,000円〜40,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
189,000円〜334,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
年末年始(12/30~1/3)1日2,000円

夜勤手当:1回8,000~11,000円(割増含) 
自己啓発支援金:30,000円/年 
その他、職務手当等あり 
介護職員処遇改善加算は賞与月に支給 
前歴加算:0~90,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり0円〜4,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 2.60ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

20日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
28,000円
職務給制度
あり

職務給制度の内容

給与規定に各職種ごとに基本給の号給表を備え、役職手当に関して

も各役職ごとに明記しています。

勤務地・通勤

就業場所
就業場所

事業所所在地と同じ

〒951-8063

新潟県新潟市中央区古町通13番町2900番5



就業場所に関する特記事項

古町十四番町、東堀通12番町バス停から徒歩5分

受動喫煙対策

あり(喫煙室設置)

受動喫煙対策に関する特記事項

外部喫煙所あり
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

中央区内の施設

休日・休暇

月平均労働日数
21.0日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制(月9日~10日休み)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
112日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

増員
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒951-8063

新潟県新潟市中央区古町通13番町2900番5

地図表示
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考日時等
その他

その他の選考日時等

後日連絡
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法

郵送,求職者マイページ

郵送の送付場所

〒951-8063

新潟県新潟市中央区古町通13番町2900番5
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

介護職員初任者研修修了者

あれば尚可

介護職員実務者研修修了者

あれば尚可

介護福祉士

あれば尚可

普通自動車運転免許

あれば尚可(AT限定可)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
求人に関する特記事項
○制服・作業服:有

○連絡不可時間帯:17時~翌9時 

*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 
不要) 

*職務内容等の相談可能です。 
 ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 

【書類送付先】 
〒951-8063  
新潟市中央区古町通13番町2900-5  
特別養護老人ホーム アルシェふるまち
事業所からのメッセージ
開設6年目の施設ですので、建物・設備が整っています。

研修制度も充実しておりますので、キャリアアップに繋がります。 
ご応募お待ちしております。 
2025年4月より年間休日116日に増えます。
担当者
課係名、役職名

施設長

担当者(カタカナ)

ワカイ

担当者

若井

電話番号

025-210-4135

FAX

025-223-5010

Eメール

arche@naebafukushikai.com
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
8110005010158
事業所番号
1501-932429-3
事業所名
社会福祉法人 苗場福祉会 特別養護老人ホーム アルシェふるま

ち
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

湖山 泰成
所在地
〒951-8063

新潟県新潟市中央区古町通13番町2900番5
設立年
平成5年
事業内容
介護老人保健施設(入所・ショート)・グループホーム
会社の特長
全国に29法人を展開する湖山医療グループの一員です。地域に根

差した運営と質の高いケアの提案を主眼に、計画的な人材育成を実 
践しています。
従業員数
企業全体

1,630人
就業場所

50人
うち女性

32人
うちパート

7人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
新潟公共職業安定所
受付年月日
2025年2月19日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。