〈救急救命士〉「民間救急隊」での救命活動等(一般職)の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
【プロジェクト・業務内容】 ・救命救急センター等での救急救命士業務 ・独自運行する救急隊サービス業務(緊急走行あり) ・民間救急隊業務(緊急走行なし) ・救急救命士(学生)に対する教育業務 ・XR(クロスリアリティー)を活用した救急救命士教育改革事業 ・コンサート等のイベント救護事業 【変更範囲: ・病院救急車・ドクターカー運行事業 会社の定める業務】 弊社には様々な事業があり、皆様に合ったプロジェクトで業務! 消防や病院で経験豊富なスタッフによる教育体制が充実しており、 学校を卒業したばかりの方でも安心して働いていただけます! 育休明けや他職種勤務によるブランクのある方も大歓迎!!
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の道路旅客運送業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない 労働者派遣事業の許可番号 派28-302168
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 参加プロジェクトによりシフト制の可能性あり。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 なし パートタイムに適用される就業規則 なし
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 250,000円〜350,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 なし
- 賞与
賞与制度の有無 なし
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町5-26 マリアキャリーヌビル 最寄り駅 JR芦屋駅 就業場所に関する特記事項 参加プロジェクトにより変動あり。 芦屋市、神戸市、明石市、加古川市 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 就業場所欄記載の範囲内であり。
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.5日
- 休日等
休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制による休日設定 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
107日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
なし
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
なし
- 再雇用制度
なし
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影3丁目2番11号 地図表示 最寄り駅 JR六甲道駅駅
- 選考方法
面接(予定1回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 Eメール,求職者マイページ
- 学歴
不問
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格名 救急救命士 必須 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
〈一番の強み〉 救急救命士の職域である、救急隊(病院前救護)も院内救命業務も 自社プロダクトとして保有しています。 また、教育やITを活用した新規事業創出にも挑戦しており、やり たいことができて裁量権のある職場が弊社の強みです。 選考へ進む前に、気になることがあれば、お気軽にご相談ください ませ。面接、募集要項、勤務開始日などなど! 【1】ハローワークよりご応募ください。 ↓↓↓↓ 【2】「1次選考」書類選考通過された方へ、採用担当より面接日 程の調整などのご連絡をさせていただきます。※書類選考通過され た方のみ、お電話もしくはメールにて、ご連絡をさせていただきま す。あらかじめご了承くださいませ。 ↓↓↓↓ 【3】ご希望日にて面接実施(1回) ↓↓↓↓ 【4】採用※面接から内定までは1週間ほどを予定しています。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は不 要です)
- 担当者
課係名、役職名 事業推進部 担当者(カタカナ) ヨシモト 担当者 吉元 電話番号 0797-24-9047 Eメール h_yoshimoto@captain-ambulance.com
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
4140001132601
- 事業所番号
2802-622325-7
- 事業所名
株式会社Captain Ambulance
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 河野 多加志
- 所在地
-
〒657-0021 兵庫県神戸市灘区桜ケ丘町15-55-117
- 設立年
令和6年
- 事業内容
福祉領域における民間救急、搬送、人材派遣事業
- 会社の特長
福祉領域における民間救急、搬送、人材派遣事業
- 従業員数
企業全体 9人 就業場所 9人 うち女性 1人
- 産業分類
その他の道路旅客運送業
- 受理安定所
灘公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月19日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。