訪問入浴/看護師 正職員(桜樹の森)の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
オペレーター(リーダー)、ケアワーカー、看護師の3人1組にて

ご利用者宅へ伺い、入浴のお手伝いをする仕事です。(1日平均6 
~7件) 
*仕事内容 
1.ご利用者のバイタルチェック(入浴の前後)2.衣類の着脱介 
助、移動介助のサポート、入浴介助 3.入浴前後の処置(保湿ク 
リームの塗布など、担当医師からの指示がある場合はその処置) 
※看護師経験の浅い方、訪問入浴未経験の方も大歓迎!慣れるまで 
先輩職員が付いて、学ぶことができます。 
※3人で常に行動するので、相談しながら業務を行なうことのでき 
る環境です。 
(業務変更の範囲:法人が指定する業務)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
老人福祉・介護事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
なし
就業時間
就業時間1

8時30分〜17時30分
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

10時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

219,000円〜339,000円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 25,000円〜25,000円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
244,000円〜364,000円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
調整手当 0円~20,000円
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年2回

賞与金額

計 4.00ヶ月分(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限なし)
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒232-0073

神奈川県横浜市南区永田南1-2-37

桜樹の森(当法人施設)



最寄り駅

京浜急行線 弘明寺駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

法人が指定する事業所

休日・休暇

月平均労働日数
20.9日
休日等
休日

その他

週休二日制

その他

その他

シフト制、

月間9日休日、プラス年間6日休日付与

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
114日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数

1年以上
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
遠隔地の方対象

法人規定あり
利用可能託児施設
なし
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 70歳まで
復職制度
なし

選考・採用情報

採用人数
2人
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒232-0073

神奈川県横浜市南区永田南1-2-37

特別養護老人ホーム南永田桜樹の森 内

地図表示

最寄り駅

京浜急行線 弘明寺駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

10分
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

その他の応募書類

資格証(写)

応募書類の送付方法

郵送,Eメール,求職者マイページ

郵送の送付場所

※求人に関する特記事項欄 参照
学歴
不問
必要な経験等

不問
必要な免許・資格
免許・資格名

看護師

必須

准看護師

必須

いずれかの資格を所持で可
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

書類選考後,面接選考後

書類選考結果通知

書類到着後7日以内

面接選考結果通知

面接後10日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
求人に関する特記事項
・昇給は本人の能力による。

・研修制度あり 
・保育園基本保育料一部法人負担制度あり。 
・奨学金返済支援制度あり(法人規定あり) 

履歴書・職務経歴書・紹介状を下記へご郵送ください。 
オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は必要ありません 

オンライン自主応募可 
  
〒221-0844 
 横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル4F-A 
 社会福祉法人 秀峰会 人財部 採用担当
選考に関する特記事項
オンライン自主応募の方は紹介状不要
担当者
課係名、役職名

人財部

担当者

採用担当

電話番号

045-534-4186

FAX

045-290-0811

Eメール

saiyou@shuhokai.or.jp
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
2020005003886
事業所番号
1401-503061-3
事業所名
社会福祉法人 秀峰会
役職/代表者名
役職

理事長

代表者名

櫻井 大
所在地
〒241-0806

神奈川県横浜市旭区下川井町360番地
設立年
昭和58年
事業内容
特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホーム、訪問介護

、訪問看護、通所介護、訪問入浴、定期巡回随時対応型訪問介護看 
護、小規模多機能型居宅介護、認可保育園、他
ホームページ
http://www.shuhokai.or.jp/
会社の特長
「天に星・地に花・人に愛」を法人のテーマに掲げ、横浜市内に1

64事業所を保有する大型社会福祉法人です。幅広い介護、保育サ 
ービスを展開し、地域住民を支える支援活動を展開しています。
従業員数
企業全体

3,067人
就業場所

17人
うち女性

10人
うちパート

9人
産業分類
老人福祉・介護事業
受理安定所
横浜公共職業安定所
受付年月日
2025年2月14日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。