《歯科衛生士》18時半退勤・社保完備・歯周治療&メンテの仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
◯歯科衛生士業務全般◇2025年1月から診療時間短縮し18時 半退勤となりました 当院は《人財づくり 倖せづくり》の経営理念のもと『何も気にす ることがない生活を実現します』をミッションに日々の診療に取り 組んでいます。歯だけでなく、歯周組織、噛み合わせ、身体の歪み にまで目を向けて治療を行います。 そのために歯科衛生士の役割はとても重要です。治療中はもちろん のこと、終了後もメンテナンスで通い続けて頂くことで、患者様の 生活の質は向上します。そこに関わることのできる衛生士という仕 事は素晴らしいものです。そんな気持ちで働きたいという想いの方 と一緒に仕事をしたいと考えています。そのために必要な知識、技 術は共に学んでいきましょう。
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
歯科診療所
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜18時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 原則として日曜・祝日・木曜日休診 但し、週内に祝日がある場合の木曜日は、全日診療いたします 月177時間以上は時間外手当の対象となります
- 休憩時間
90分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 162,000円〜230,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
精勤手当 15,000円〜15,000円 衛生士手当 43,000円〜55,000円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
経験3年未満 22万円 経験7年未満 25万円 (スケーリング&ルートプレーニングが一人でできる) 経験10年未満 27万円 (上記に加え、患者様への動機づけもきちんとできる) 経験10年以上 30万円(後輩への指導もできる)
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 330,000円〜400,000円(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 当月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20日
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒891-0103 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台1丁目16-11 就業場所に関する特記事項 従業員用駐車場完備。 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 院内および敷地内禁煙
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.1日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *基本木曜日は休みですが、祝日のある週は出勤となります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
123日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 欠員補充
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒891-0103 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台1丁目16-11 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
必須 専修学校以上 専攻について 歯科衛生士専門学校卒業、国家試験合格
- 必要な経験等
あれば尚可 スケーリング、ルートプレーニング、メンテナンスの経験があれば 良いですが、なければ懇切丁寧に指導します
- 必要な免許・資格
免許・資格名 歯科衛生士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後2日以内
- 応募書類の返戻
あり
- 求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
- 求人に関する特記事項
「所定の労働日・休日・始業終業時間は勤務表により決定し、週平 均の労働時間を法定時間以内に設定する」 *業務の変更範囲:事業所の定める業務
- 事業所からのメッセージ
◇2025年1月から18時半までの診療としました。診療が延び ることはほとんどありません。プライベートの時間も大切に考えて います。 ◇人の悪口を言わない◇時間を守る◇笑顔で挨拶をする◇相手の 話をよく聞く◇言い訳をしない◇返事をきちんとする◇スタッフ 同士で助け合う◇向上心を持つ◇相手を思いやる気持ち◇プライ ベートも大切にしたい◇結婚や出産などを経ても働きたい 《スタッフとなる皆様への情報》 ◯制服貸与(パンツ、ナースシューズも支給) ◯院内ワイファイあります ◯トイレはスタッフ専用があります ◯お昼ご飯は各自持参。近くにスーパーがあり買いに出れます ◯車通勤可能。従業員用駐車場(無料)あり ◯メンテナンスは、基本45分。小児は30分。 ◯産休、育休制度あり。(現在、衛生士1名が育休取得中) ◯現在、37歳、53歳の常勤衛生士。育休中の30歳が在籍中 ◯スタッフの人間関係は良好で、お局様のような存在もおりません
- 担当者
課係名、役職名 基本的には理事長が面接します。場合によっては衛生 士(チーフ)が面談することもあります 担当者(カタカナ) サトウヒロユキ 担当者 佐藤裕幸 電話番号 099-264-3718 FAX 099-275-0248
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
7340005008155
- 事業所番号
4601-104987-7
- 事業所名
医療法人 恩和会(さとう歯科医院)
- 役職/代表者名
役職 理事長 代表者名 佐藤 裕幸
- 所在地
-
〒891-0103 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台1丁目16-11
- 設立年
平成2年
- 事業内容
お口の健康相談 歯科、歯周病、矯正歯科(インビザライン)、小 児歯科、ホワイトニング、インプラント、予防、メンテナンス *歯科医師国保に加入*
- ホームページ
https://www.shiawasedukuri.com/
- 会社の特長
経営理念は「人財(ひと)づくり 幸せづくり」。患者さまに幸せ をお届けするためにはホスピタリティ溢れる人財が必要不可欠です 「人財を創り続け、幸せを提供し続けること」が当院の理想です。
- 従業員数
企業全体 6人 就業場所 5人 うち女性 4人 うちパート 2人
- 産業分類
歯科診療所
- 受理安定所
鹿児島公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月12日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。