現場管理の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
・戸建、アパート、建築現場(東京・神奈川・埼玉)において職人 の手配、不足材、副資材の配送、再生材の運搬(2t、マニュア ル車使用) ・積算 ・現場の管理 ・原価管理 ・PC入力あり(簡単な) ・研修生送迎(現場) ※業務の変更範囲:変更なし
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
その他の職別工事業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
あり
- 就業時間
就業時間1 8時00分〜18時00分
- 休憩時間
120分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 なし
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 202,000円〜400,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 43,702円〜86,539円 固定残業代に関する特記事項 試用期間中は変動残業時間。使用期間後固定残業。 固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間 外労働を固定残業代として支給し、30時間を超える分は法定どお り追加で支給
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
245,702円〜486,539円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
・家族手当:3,000円~10,000円 ・各月額・技能資格手当 1級建築士・建築施工管理技士20,000円 2級建築士・建築施工管理技士10,000円 宅地建物取引主任
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 2.00%〜3.00%(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 10日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限なし)
- 職務給制度
あり 職務給制度の内容 ・
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒207-0033 東京都東大和市芋窪6-1022-8 最寄り駅 多摩都市モノレール線 上北台駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.6日
- 休日等
休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 *基本、土日が休日となりますが、祝日のある週は土曜日出勤で祝 日と日曜日が休日となります。*年末年始・夏季休暇(計画付与) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
105日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 3年以上
- 入居可能住宅
単身用あり 採用後、賃貸アパートを契約 *自己負担有り 詳細は別途
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 65歳
- 再雇用制度
あり
- 復職制度
あり 復職制度の内容 ・
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒207-0033 東京都東大和市芋窪6-1022-8 地図表示 最寄り駅 多摩都市モノレール線 上北台駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 10分
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 職歴のない方は自己PR書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 面接時持参 郵送の送付場所 〒207-0033 東京都東大和市芋窪6-1022-8
- 学歴
必須 中学・義務教育学校以上
- 必要な経験等
不問
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
- 求人に関する特記事項
・制服貸与有 ・マイカー通勤可:駐車場無料 ・寮完備(自社寮あり、家賃34,000円~38,000円) ・携帯電話・自転車・携帯電話賃与 ・お問合せ時間9:00~18:00 ・土日の紹介連絡、面接:否
- 選考に関する特記事項
応募時に案内
- 事業所からのメッセージ
現在、刑務所より採用している人材が、3名います。年齢は、20 代~40代まで。地方より、東京に出てきて、本人いわく”関西か ら出てきて、先日地元に帰り、友達から「こっちに戻って来いよ」 と言われたが、東京に安定した仕事もあり、住むところもあり、い ろいろな知識や考え方が変わってきて、昔の自分だったら、戻ると ころ、今は、この生活もいいと思ってます。”と。 一度や二度刑務所に入ったからと言って、人生が終わったわけでは ない。受け入れる企業と受け入れる仲間がいれば、やり直すことは 、全然できる。そんな偉そうなことは、言えないけれど、思った時 が吉日!と昔から言われている通り、気が付いた時から、変われば いいと思います。 ずっと変わらない、変わりたくない人、変われない人はその人の人 生だから、それでもいい。 でも、変わりたい、変わらねばと思っている人は、きっと周りの助 けも借りながら、変われると思います。すべては、自分次第! 弊社で建築した、寮も完成し、いつでも受け入れが可能です。1人 1部屋でネット環境も整備されていて、浸かれる追い炊き機能が付 いた湯船もあります!
- 担当者
課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) ミツイ 担当者 三井 電話番号 042-563-6881 FAX 042-563-6889 Eメール info@eishin-inc.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
2012801004003
- 事業所番号
1315-312820-3
- 事業所名
株式会社 栄進
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 三井 有紀
- 所在地
-
〒207-0033 東京都東大和市芋窪6-1022-8
- 設立年
平成4年
- 事業内容
分譲・注文住宅外装工事業(リフォーム・新築)
- 会社の特長
安定した元請先を多数もち毎年毎年業績を伸ばしております。現在 世代が違う社員同士和気あいあいと楽しく仕事をしております。
- 従業員数
企業全体 19人 就業場所 15人 うち女性 4人 うちパート 0人
- 産業分類
その他の職別工事業
- 受理安定所
立川公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月12日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。