SNSディレクター/岐阜市の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
ホテル・旅館・観光業界のソーシャルメディア活用支援を行う SNSマーケティング事業部にてソーシャルメディアディレクター を募集いたします。 【業務の詳細】 ・SNS投稿企画の立案 ・投稿作成(画像加工、ライティング) ・分析、レポート作成 ・ご施設様とのミーティング参加 ・SNSキャンペーンの企画提案・実行 1名あたり5から8社程の企業様を担当いただきます。 (変更範囲、会社の定める範囲)
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
インターネット附随サービス業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
就業時間1 9時00分〜18時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 13時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 *臨時の受注・納期の逼迫、6回を限度に1ケ月99時間まで、 年720時間。
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 175,100円〜271,600円
- 定額的に支払われる手当(b)
-
- 固定残業代(c)
あり 44,900円〜128,400円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給 し、30~58時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 なお、上記の時間数は固定残業代の積算根拠であり、実際の時間外 労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり5,000円〜30,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 15日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
〒500-8854 岐阜県岐阜市花園町16 エストラ岐阜302号室 当社 岐阜デザインセンター 最寄り駅 JR東海道本線・高山本線 岐阜駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
- マイカー通勤
マイカー通勤 不可
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
20.1日
- 休日等
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *弊社年間カレンダーによる。 *リフレッシュ休暇。(勤続5年以上) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
123日
- 介護休業取得実績
あり
- 看護休暇取得実績
あり
- 育児休業取得実績
あり
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 5年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
あり 復職制度の内容 3年以内は復職が可能です
選考・採用情報
- 採用人数
2人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件
- 選考場所
〒500-8854 岐阜県岐阜市花園町16 エストラ岐阜302号室 当社 岐阜デザインセンター 地図表示 最寄り駅 JR東海道本線・高山本線 岐阜駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間 7分
- 選考方法
面接(予定2回),書類選考
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール
- 学歴
必須 高校以上
- 必要な経験等
必須 ・SNS公式アカウントの運用実績(業界は問いません) ・Webディレクション、Webマーケティング、 記事ライティングの経験
- 必要な免許・資格
免許・資格不問
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
Eメール
- 求人に関する特記事項
【歓迎経験】 ・マネジメント経験 ・SNSを日常的に利用している方 ・Adobe photshopや illustrator等の ソフトの利用経験・宿泊業界での勤務経験 ・広告、マーケティング業界での勤務経験 ・動画編集の経験 【健康経営優良法人認定】 長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した環境 づくりを推進しており、健康経営優良法人2024認定や情勢に 応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています。 *昇給は定期昇給のほか、能力に応じて随時昇給します。 *週1日ノー残業デー、旅行宿泊費補助、資格手当あり 応募書類はEメールにてご送付をお願いします。 ≪送付先Eメールアドレス≫ recruit@ab-net.co.jp
- 選考に関する特記事項
*質問等がなければ、事前連絡は不要です。 *日本語が母国でない方は、日本語能力:N2以上必須です。
- 事業所からのメッセージ
長く勤めていただくためにも、社員の働きやすさを重視した 環境づくりを推進しており、健康経営優良法人2024認定や 情勢に応じた在宅勤務・時差出勤など社員の健康を配慮しています 成果を正当に評価する制度もあり、 やりがいに満ちたメンバーが多数在籍。 社内表彰や社内コンペなど、社員の意欲やモチベーションを 維持できるのが弊社の魅力といえます。 会社全体がフラットな雰囲気なことも働きやすさにつながっており ポジションや年齢などに関わらず声をかけやすい職場です。 【健康経営優良法人認定】 具体的には・・・ ・全従業員対象にストレスチェックを実施 ・各種相談窓口の設置(社外健康相談窓口、 女性専用健康相談窓口、快適職場づくり委員会) ・従業員同士のコミュニケーション促進施策 ・適切な働き方の実現に向けた施策(ノー残業デー、 勤務間インターバル制度、リフレッシュ休暇制度) ・健康増進施策(月例で健康情報を発信、バランスボールの設置)
- 担当者
課係名、役職名 管理部 人事採用担当 担当者(カタカナ) オイカワ・カトウ 担当者 及川・加藤 電話番号 052-228-7390 FAX 052-262-8042 Eメール recruit@ab-net.co.jp
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
1180001056163
- 事業所番号
2302-230856-7
- 事業所名
株式会社 アビリブ
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 的場 弘明
- 所在地
-
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄五丁目28番12号 名古屋若宮ビル12階
- 設立年
平成11年
- 事業内容
Webサイト制作、Webシステム開発、Webコンサルティング 、Webマーケティング、ECサイト制作・運用、動画映像制作、 自社クラウドサービス開発・提供、DTP等。新事業も続々展開。
- ホームページ
http://www.ab-net.co.jp
- 会社の特長
創業20年以上の実績あるWeb制作・Webマーケティング会社 。AIを活用したWebサービス開発など最先端技術にも対応。健 康経営優良法人2022認定。情勢に応じ時差出勤制度など導入。
- 従業員数
企業全体 180人 就業場所 5人 うち女性 1人 うちパート 0人
- 産業分類
インターネット附随サービス業
- 受理安定所
名古屋中公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。