10トンウイング車乗務員の仕事・求人の詳細情報
求人内容
- 仕事内容
・10トンウイング車による配送業務を行っていただきま す。 ・関東、中京、関西方面への配送もあります。 ●週1回~2回中距離の運行が入りますが、無理な運行にならない ようにしっかりと管理しているので、安心です。 ●法令完全遵守で、多くの休暇制度や充実した福利厚生制度を設け ています。 ●車両は全て新車で、バックモニターやドラレコなどの安全設備機 器を搭載しています。 「働きやすい職場認証企業」三つ星取得しました。 【変更範囲:変更なし】 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下 さい
- 求人区分
フルタイム
- 雇用形態
正社員
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 派遣・請負等
就業形態 派遣・請負ではない
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 勤務延長
なし
- 就業時間
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 又は 5時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 配送方面により就業時間変動します。
- 休憩時間
60分
- 時間外労働時間
あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注の多い時期 月80時間 年960時間まで
- 就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり
給与・手当・福利厚生
- 賃金形態等
月給
- 基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 122,500円〜122,500円
- 定額的に支払われる手当(b)
業績手当 105,000円〜125,000円 走行手当 6,500円〜7,500円 回数件数手当 9,000円〜11,500円 荷役作業手当 7,200円〜8,800円
- 固定残業代(c)
なし
- a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
250,200円〜275,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
- その他の手当等付記事項(d)
*総支給額は残業代を含め37万~42万くらいになり ます。 *残業手当平均70時間程度、実績で8万以上になりま す。
- 昇給
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり4,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績)
- 賃金支払日
固定(月末以外) 支払月 翌月 支払日 25日
- 賃金締切日
固定(月末)
- 通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 19,600円
- 職務給制度
なし
勤務地・通勤
- 就業場所
-
就業場所 事業所所在地と同じ 〒920-0013 石川県金沢市沖町イの83番地2 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項 屋外での喫煙可
- マイカー通勤
マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり
- 転勤の可能性
転勤の可能性の有無 なし
休日・休暇
- 月平均労働日数
21.1日
- 休日等
休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 当社カレンダーによる 盆休 8/15、8/16 年末年始12/30~1/4 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 年間休日数
111日
- 介護休業取得実績
なし
- 看護休暇取得実績
なし
- 育児休業取得実績
なし
福利厚生・職場環境
- 加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 退職金共済
未加入
- 退職金制度
あり 勤続年数 1年以上
- 入居可能住宅
なし
- 利用可能託児施設
なし
- 定年制
あり 定年年齢 一律 60歳
- 再雇用制度
あり 上限年齢 上限 65歳まで
- 復職制度
なし
選考・採用情報
- 採用人数
1人 募集理由 増員
- 試用期間
あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 最初3ヶ月は時給1,050円、残りは同条件 無事故手当除く
- 選考場所
〒920-0013 石川県金沢市沖町イの83番地2 地図表示
- 選考方法
面接(予定1回)
- 選考日時等
随時
- 応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 免許証 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参
- 学歴
不問
- 必要な経験等
あれば尚可 トラックの乗務経験ある方優遇
- 必要な免許・資格
免許・資格名 大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 フォークリフト免許は入社後取得可能
- 選考結果通知
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内
- 応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
- 求職者への通知方法
電話
- 求人に関する特記事項
業務拡大のため、一緒に働けるドライバーさんを募集しています。 【1】未経験の方でも、丁寧に指導し一人前のドライバーになる環 境が整っていますので、丁寧に指導いたします。【2】希望される 方には大型トラックへの変更や運行管理やフォークリフト免許など の取得支援など、キャリアアップをサポートいたします。【3】走 行距離による運行手当や荷役手当、家族手当、無事故手当、残業手 当など、ドライバーさんのやりがいを考えた手当が多数ございます 。 ●手当が充実しており、給与は総支額で、37~42万円となりま す。●安全性優良事業所(Gマーク)やグリーン経営認定を受けて いるので、安心して働いていただけます。●従業員満足が第一であ り、法定規則を超えた残業等は一切ありません。●年間休日111 日(日・祝・土曜月3~4回・盆休・年末年始休)もあります。み なさまも中倉陸運で、プライベートを重視した、ドライバーズライ フをはじめませんか?ぜひ、ご応募お待ちしております! 【就職氷河期世代歓迎求人】
- 担当者
課係名、役職名 所長 担当者(カタカナ) フジハシ マサヒロ 担当者 藤橋 正弘 電話番号 076-253-0666 FAX 076-252-0376
- 紹介期限日
2025年4月30日
企業・事業者情報
- 法人番号
5130001018271
- 事業所番号
1701-933307-3
- 事業所名
中倉陸運株式会社 石川営業所
- 役職/代表者名
役職 代表取締役 社長 代表者名 湯浅 章吾
- 所在地
-
〒920-0013 石川県金沢市沖町イの83番地2
- 設立年
昭和48年
- 事業内容
親会社である東証一部上場会社の(株)中央倉庫からの仕事がほと んどです。関東~関西で11営業所があり、全車で200台以上の 車両を所有し、堅実に成長し続けている企業です。
- ホームページ
http://chuso-rikuun.co.jp/
- 会社の特長
親会社が大手のため、仕事量も給与も非常に安定しているので長期 間働き続けられるが魅力です!また、安全第一をモットーにしてい るので、無理な残業・深夜運行もありません。
- 従業員数
企業全体 239人 就業場所 31人 うち女性 0人 うちパート 0人
- 産業分類
一般貨物自動車運送業
- 受理安定所
金沢公共職業安定所
- 受付年月日
2025年2月7日
※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。