保育士(正社員)/ニチイキッズ近江八幡保育園の仕事・求人の詳細情報

求人内容

仕事内容
対象年齢:0~2歳児 定員:17名

子どもの年齢や成長に応じた保育業務全般を行っていただきます。 
・着替え、食事の補助 
・保育環境の整備(活動の準備、清掃等) 
・保護者対応(連絡帳の作成等) 
・帳票作成(日誌、行事計画等) 
・製作物等の作成 

※持ち帰り業務なし 

*変更範囲:変更なし
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
産業分類
児童福祉事業
派遣・請負等
就業形態

派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号

派13-010310
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務延長
あり
上限年齢

上限 69歳まで
就業時間
交替制(シフト制)

就業時間1

7時30分〜16時30分

就業時間2

9時00分〜18時00分

就業時間3

10時30分〜19時30分

又は

7時30分〜19時30分の時間の間の8時間

就業時間に関する特記事項

(1)~(3)はシフト例
休憩時間
60分
時間外労働時間
あり

月平均時間外労働時間

3時間

36協定における特別条項

なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則

あり
パートタイムに適用される就業規則

あり

給与・手当・福利厚生

賃金形態等
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額

179,000円〜214,000円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善3手当 8,700円〜8,700円
固定残業代(c)
なし
a + b (固定残業代がある場合はa + b + c)
187,700円〜222,700円

※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
その他の手当等付記事項(d)
処遇改善手当2:40,000円(条件有)

時間帯別手当(開園~8時)  100円/1H 
      (18時~閉園) 100円/1H 
*給与の詳細については、採用担当者にお問い合わせく 
ださい。
昇給
昇給制度

あり

昇給(前年度実績)

あり

昇給金額/昇給率

1月あたり1,000円〜1,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無

あり

賞与(前年度実績)の有無

あり

賞与(前年度実績)の回数

年3回

賞与金額

0円〜639,545円(前年度実績)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月

翌月
支払日

25日
賃金締切日
固定(月末)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
職務給制度
なし

勤務地・通勤

就業場所
〒523-0891

滋賀県近江八幡市鷹飼町1535 東洋マンション1階

 ニチイキッズ近江八幡保育園(当社施設)



最寄り駅

JR琵琶湖線 近江八幡駅

最寄り駅から就業場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤

可
駐車場の有無

なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無

あり
転勤範囲

引越を伴わない範囲

休日・休暇

月平均労働日数
20.2日
休日等
休日

日曜日,祝日,その他

週休二日制

毎週

その他

シフト制

夏期・年末年始

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数

10日
年間休日数
122日
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
育児休業取得実績
あり

福利厚生・職場環境

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数

7年以上
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
あり
託児施設に関する特記事項

近隣ニチイキッズの空き状況による(0~2歳児)
定年制
あり
定年年齢

一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢

上限 65歳まで
復職制度
あり

復職制度の内容

在籍時の昇給分を加味して給与決定

※別途条件・面接あり

選考・採用情報

採用人数
1人

募集理由

欠員補充
試用期間
あり

期間

3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件
選考場所
〒523-0891

滋賀県近江八幡市鷹飼町1535 東洋マンション1階

ニチイキッズ近江八幡保育園

地図表示

最寄り駅

JR琵琶湖線 近江八幡駅

最寄り駅から選考場所までの交通手段

徒歩

所要時間

3分
選考方法
面接(予定1回)
選考日時等
随時
応募書類等
応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他

その他の応募書類

保育士証写し

応募書類の送付方法

その他

その他の送付方法

面接時に持参
学歴
不問
必要な経験等

あれば尚可

保育経験あれば尚可(未経験者・ブランクのある方も可)
必要な免許・資格
免許・資格名

保育士

必須
選考結果通知
選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

面接後7日以内
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
求職者への通知方法
郵送,電話
求人に関する特記事項
*賞与について

1.支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績 
  がない等の特段の事情がある場合です。 
2.賞与3回目については、処遇改善加算の一時金支給分が対象 
  となります。 

*通勤手当は会社の規定により支給します。 
*駐車場は自己確保・自己負担 
*インフルエンザ予防接種(会社負担) 
*応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 
*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 
ただし、オンライン自主応募の場合は不要 
※オンライン自主応募可 

【入社お祝い金について】 
対象者に入社お祝い金を支給。 
※支給にあたり当社規定あり。お気軽にお尋ねください。
選考に関する特記事項
職歴がある方は「職務経歴書」を提出してください。
事業所からのメッセージ
〈園長より〉

「大きな園では、十分に子どもと関われないな・・・」「大きな園 
では行事に追われて大変だな・・・」と職場を探している方!当園 
は小規模保育園なので、子どもたちとゆっくり関われて、行事も保 
育士で話し合い、保育士が楽しみながら日々、保育が出来ます♪保 
育士が元気で明るく、笑いの飛び交う楽しい職場です!園見学から 
でもOKです。ぜひお問い合わせください。 

〈おすすめポイント〉 
・0~2歳児までの17名定員の認可小規模保育園です。 
・JR近江八幡駅から徒歩3分の好立地! 
・20代から60代まで、幅広い年齢層の方が活躍されています。 
・完全週休2日制でワークバランスが実現! 
・年間休日121日!家庭との両立が可能です。
担当者
課係名、役職名

近畿第二支部 人材課

担当者

担当者

電話番号

078-271-1893

FAX

078-271-1896
紹介期限日
2025年4月30日

企業・事業者情報

法人番号
3010001025868
事業所番号
1301-683705-6
事業所名
株式会社ニチイ学館 管理部
役職/代表者名
役職

代表取締役

代表者名

森 信介
所在地
〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台4ー6

御茶ノ水ソラシティ
設立年
昭和43年
事業内容
「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中

心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。
ホームページ
https://www.nichiigakkan.co.jp/
会社の特長
医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度

の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており 
、「次世代認定くるみんマークを取得」
従業員数
企業全体

87,237人
就業場所

9人
うち女性

9人
うちパート

4人
産業分類
児童福祉事業
受理安定所
飯田橋公共職業安定所
受付年月日
2025年2月6日

掲載元を見る

※公共職業安定所(ハローワーク)の求人は、ハローワークインターネットサービスの規約に則り、情報を転載しております。